この動画は播種~20日間の動画になります。
実生に興味がわき、つい1ヶ月前に植えた亀甲竜の発芽に成功した私。
調子に乗って知識も経験も浅い中、今回はSEED STOCKでいろんな種を買いました。
ただ、パキプスだけは売っていなかったので、メルカリで買いました。
買った種は、塊根植物の王様オペルクリカリア・パキプスをはじめ、多肉植物の中でも人気のあるアガベ・チタノタブルーなど。
播種前にベンレート+メネデール溶液に1日程度浸漬
底にゼオライトを敷いて、赤玉と鹿沼土を半分ずつ、上に細目のバーミキュライトを敷き播種。
温度は20~27度
湿度は39~55%
2024/04/04~2024/04/24
パキプスはハイターにつけたり、やすりで削ったり、種の蓋を開けると発芽率が上がるとの事。
私はどうにかパキプスの蓋開けに成功しました。
パキプス以外にデカリーにも蓋があることに気が付き、デカリーも蓋開けをしました。
この先どうなるか動画でお楽しみください。
良かったらチャンネル登録、いいねを押してくれると嬉しいです♪
参考動画は下記になります。
◆CAUDEX LIFE
https://www.youtube.com/@caudexlife
種の購入は↓です。
◆SEED STOCK
https://seedstock.jp/
■X
https://twitter.com/ukn_chi
■instagram
https://www.instagram.com/ukn.chi/
■ブログ
https://yeh-fam.com/2024/05/23/i-bought-various-seeds-of-succulents-and-tuberous-plants/