MENU

Fun & Interesting

1グラム単位のこだわり…「自閉スペクトラム症」から20歳で2度の就職挫折も 生きづらさ抱えながら障害に向き合い一般就労目指す女性

HBCニュース 北海道放送 180,034 lượt xem 1 year ago
Video Not Working? Fix It Now

4月から民間企業で働く障害者の割合、障害者雇用率が2.3%から2.5%に引き上げられます。
 再来年にもさらに引き上げられる予定で、少しずつ障害者に対する一般企業での雇用機会が広がっています。
 そんな中、仕事で2度挫折を経験した20歳の女性が、自分の障害と向き合い、一般就労に向けて挑戦する姿を追いました。

 北海道旭川市のパン店で働く工藤夏海さん20歳。

 午前9時。
 焼きあがったパンを1つ1つ丁寧に袋詰め。1人で黙々と作業します。

 午前10時、開店です。
 そつなく接客をこなす工藤さん。
 実は、「自閉スペクトラム症」という発達障害があります。

 自閉スペクトラム症は、コミュニケーションが苦手だったり、強いこだわりを持っていたりするなどの特性があります。
 工藤さんが診断を受けたのは、中学校2年の頃。
 「自分にこだわりがあり、自分のハードルを高く設定してしまう」「自分と同じことを相手に求めてしまう」など、目に見えない特性があります。

工藤夏海さん(20)
「周りとの違いがあったり、生きづらさみたいなものを感じていて、でも何でそうなっているのかも自分で分からなくてつらかった」

 そんな工藤さんが働くパン店、モンテデジールは就労継続支援A型事業所「あおいSORA」が運営しています。
 一般就労が難しい障害などがある人が、サポートを受けながら働く障害福祉サービスです。

 工藤さんはここに来るまで、2度の挫折を味わいました。

 札幌市の普通科高校を卒業した工藤さん。
 卒業後は旭川市の歯科医院に勤めるも、2日で辞めてしまいました。

 その後、弁当の盛り付けのアルバイトをしますが、ここも2か月で辞職。
 どちらの職場にも、自身の障害のことは伝えていませんでした。

工藤夏海さん(20)
「障害あるない関係なしに働けると思っていた。でも、実際働いてみたら大変な部分が多くて…」

 2度の挫折を経験した工藤さん。
 自分の障害と向き合い、支援を受けながら働くことを決めました。
 ハローワークで紹介されたのが、就労支援のパン店でした。

工藤夏海さん(20)
「最初から挫折してるから、自分にはハードル高いと思っていたけど、今は自信になりました」 

 以前は障害を隠していたこともあり、周囲に悩みを打ち明けられなかったという工藤さん。
 今の職場では、支援者と気兼ねなく話せるようにもなりました。

工藤夏海さん(20)
「前の職場はあまり深い関わりが無くて、今は周りの人に支えてもらってるから頑張れてる」

 弁当の盛り付けのアルバイトをしていた頃は、1グラム単位にこだわり、納得するまで作業していましたが、今はこだわり過ぎず、心に余裕をもって商品整理を行えるようになりました。

入所以来、工藤さんを見続けてきた佐々木代表は大きな変化を感じています。

あおいSORA 佐々木正人代表
「(入所当初は)緊張と不安で物静かなうえ、委縮しているような感じだったけど、慣なれることで生き生きしてきた。チャレンジの心が出てきたのはうれしく思う」

 周囲からのサポートを受けながら働くことで、自分の障害への思いや働くことに対しての考え方に変化が生まれました。

工藤夏海さん(20)
「自分の障害に対する気持ちというか考え方が変わった。(最初は)あまり受け入れられなかったのが、受け入れられるようになって、最初と比べると本当に楽になりました。人よりも苦手なことがたくさんあるだけなんだなって」

 自分の障害を受け入れられるようになった工藤さん。
 経験をさらに積んで、一般企業への就職を目指します。

 障害のある人が学校を卒業して民間企業で働く場合、以前の工藤さんのように直接就職するケースと、ハローワークなどで紹介してもらい、就労支援施設で訓練を積んでから就職するケースの2つが大きく存在します。
 工藤さんは就労支援を受けているところですが、民間企業の障害者雇用枠で就職を目指しています。

 北海道労働局によりますと、2022年6月現在、道内の民間企業で、障害者雇用率2.3%を達成しているのが51.3%です。
 全国平均でも48.3%で、半分程度の民間企業がまだ達成できていない現状があります。
 障害のある人を受け入れる企業が増えること、そして、そのサポート体制の充実も求められており、われわれ企業側も試されています。2024年01月24日(水) 17時47分 更新

#北海道 #ニュース #HBC

◆HBCニュース チャンネル登録お願いします。
https://www.youtube.com/channel/UCCTp

Comment