MENU

Fun & Interesting

沖国大琉芸文「双葉踊り'20」

Video Not Working? Fix It Now

沖縄国際大学の芸能サークル"琉球芸能文学研究会"による自主公演「双葉踊り」をどうぞお楽しみください。 ▼「双葉踊り」パンフレット https://drive.google.com/file/d/1dbl5cEjUWo_6jWnLM7XcFsU59EAO9zym/view?usp=drivesdk 2020 年度「双葉踊り」 収録 | 令和3年3月5日(金) 場所 | 南風原町立中央公民館 黄金ホール 出演 | 松本まどか (日本文化学科4年次) 入福浜天乃 (日本文化学科4年次) 藏元 翔太 (日本文化学科4年次) 佐久本真希 (日本文化学科4年次) 仲宗根 愛 (企業システム学科4年次) 上地ひろか (日本文化学科3年次) 石嶺 花鈴 (日本文化学科2年次) 鹿股 小夏 (英米言語文化学科2年次) 城間 瑞生 (日本文化学科2年次) 比嘉 菜摘 (日本文化学科2年次) 横田 鈴奈 (日本文化学科2年次) 鹿股 勇月 (沖縄大学福祉文化学科1年次) 幸地 怜菜 (日本文化学科1年次) 舞踊コーチ | 大浜暢明 (3期生 玉城流てだの会 師範) 地謡コーチ | 伊藤幸太 (3期生 八重山うた大哲会 師範) 使用音源 | かぎやで風 「琉球舞踊曲集野村流I」 比嘉康春グループ (野村流保存会) 前之浜 「琉球新報社主催 琉球古典芸能コンクール舞踊優秀部門課題曲」 (安冨祖流絃聲会) 「琉球芸能文学研究会オリジナル音源」 (琉球芸能文学研究会地謡OB) 音源制作協力 | 大城伸也 (プロサウンドスタック) 音響・照明 | 南風原町立中央公民館 黄金ホールスタッフ アナウンス | 上地ひろか 映像撮影・編集 | M.L studio 撮影協力 | イメージワールドエンタープライズ 裏方協力 | 琉球芸能文学研究会 OBOG 後援 | 沖縄国際大学 沖縄国際大学後援会 沖縄国際大学校友会 琉球新報社 沖縄タイムス社 舞台監督 | 大浜暢裕 (HYTRAD) 演出・構成 | 大浜暢明 演出補佐 | 伊藤幸太 入福浜天乃 鹿股小夏 横田鈴奈 監修 | 田場裕規 (沖縄国際大学琉球芸能文学研究会 顧問) 企画・制作 | 沖縄国際大学琉球芸能文学研究会 ▼「双葉踊り」特設サイト https://ryugeibunokiu.amebaownd.com/ ▼琉芸文Twitter https://twitter.com/ryugeibun1?s=21 ▼琉芸文Instagram https://instagram.com/ryugeibun?igshid=1mx4ddif4tehk #琉芸文#双葉踊り#沖縄国際大学#琉球芸能文学研究会#琉球舞踊#八重山芸能#宮古民謡#沖国#沖縄#沖縄伝統芸能#芸能#南風原#竹富島#コロナに負けるな

Comment