MENU

Fun & Interesting

【音鉄】東北新幹線200系走行音(盛岡→一ノ関)

Video Not Working? Fix It Now

2013年に引退した初代東北新幹線の200系のうち、2004年03月12日を以て定期運行を終えた16両編成(H編成)の録音です。シャークノーズの先頭車に2階建て車両を含んだ、200系の全盛期を象徴する編成でした。 0系とも似た単調なモーター音の200系ですが、200系は低速域から低い唸りが聞こえてくるのが特徴で、特に226形の盛岡・新潟寄りの座席(19列)からだとよく聞こえます。今回も19Eの座席で収録していますので、この唸りをお楽しみいただけると思います。私が200系を好きな理由の1つでもあります♪ 車輪に軽度のフラットがありますが、車内も閑散としているので、録音環境としても良好です。かつて運営していた音鉄サイト『NAVIEW Sound』時代よりも掲載区間を拡大してお届けします。 ======================================== 【録音データ】 <日付> 2001年03月25日 <区間> 東北新幹線 盛岡→一ノ関 <列車> やまびこ50号 <車両> 226-137(H4編成:4号車) <機材> KENWOOD MD レコーダー <音源> MD(Monoral) ========================================

Comment