小田急小田原線2000形(2101)VVVFインバータソフト変更前走行音
座間~相武台前間
平成7年3月7日収録
※登場時の2000形は起動・停車時の振動が大きいという理由で、
VVVFインバータのソフト変更を数回繰り返して現在に至っています。
聞き取りづらいですが、2:44~2:49あたりで、手すりが「カタカタカタ」と
共振しているのが僅かに収録されています。
本収録は現在のソフトになる前の走行音で、発車直後と停車直前の音が
大きく異なることが分かると思います。
自動放送も、旧バージョンでの収録となっています。
音が非常に悪いですがご容赦願います。