2023年3月に開業が予定されている、相鉄・東急直通線(日吉-新横浜-羽沢横浜国大)。
鉄道・運輸機構による鉄道車両を使用した鉄道施設の検査が完了し、2022年11月3日より習熟試運転が開始されました。
東急側の東急新横浜線では、1日最大40往復程度運転される予定です。
https://www.tokyu.co.jp/image/information/pdf/221102syuujyuku.pdf
東横線、目黒線双方から運行され、相鉄20000系や都営6500形、東横線用Qシート組み込みの4112F等が使用されています。
現在日吉駅での目黒線の折り返しは、1本の折り返し線(6両編成の場合、縦列で停車することもあり)と新横浜からの上り線を用いて行われているため、新横浜からの試運転列車は上り線が塞がれていないタイミングで運行されています。
The trial run of Tokyu Shin-Yokohama Line.
https://en.wikipedia.org/wiki/S%C5%8Dtetsu_and_T%C5%8Dky%C5%AB_Shin-Yokohama_Lines