MENU

Fun & Interesting

【200km】サイクリングロードをひたすら走ってきた【ロードバイク】

そるねこ 1,771 2 years ago
Video Not Working? Fix It Now

こんにちは、そるねこです。 今回はいくつかのサイクリングロードを使って、200kmライドしてきました。(緑のヘルシーロード→利根川サイクリングロード→江戸川サイクリングロード→荒川サイクリングロード) Goodボタン、チャンネル登録お願いします! Strava↓ https://strava.app.link/3PToKb9antb Twitter↓ https://twitter.com/soruneku?t=rYJ83-TA5Ho-w1Y-JYjIzw&s=09 動画の冒頭でPanaracer AGILEST DURO 28cのインプレッションをやると言っていたのに忘れていますね。 使用環境は内幅20mmのホイールで300km。チューブは前R’AIR後Panaracerノーマルチューブです。 第一印象はこぎ始めは重く、路面からの振動を伝えやすいと感じました。いま振り返れば、直前まで使っていたタイヤがTLRばかりだったので、比べるのは酷だったかもしれません。 空気圧を5.5barから少しずつ落として5barにしたら振動の角が取れ、だいぶ乗りやすくなりました。 こぎ始めの重さは特に変わりません。 AGILEST DUROの良さは路面に張り付いているように感じるグリップ感、接地感でしょうか。 限度はありますが、峠の下りでバイクを倒しこんでも安定した走りができます。 今まで使用したタイヤの中で、最も優れているように感じました。 耐パンクベルトを排除したAGILEST TLR 30cではどうなってしまうのか、買って試してみたいです(耐パンクベルトが入ったら買いたい)(DURO 30c発売して) Panaracer AGILEST ブランドサイト↓ https://panaracer.com/sp-content/agilest/ このチャンネルで再生回数1,000回を達成した4本目の動画です!ありがとうございます😊 #ロードバイク #サイクリング #surlybikes #ロードバイク好き

Comment