MENU

Fun & Interesting

「デザインに経営理念が現れているか? 経営陣はデザイナーと対話すべき」(山中氏) 水野学氏×山中俊治氏 デザインと経営(G1経営者会議2014)

GLOBIS学び放題×知見録 30,670 lượt xem 10 years ago
Video Not Working? Fix It Now

G1経営者会議2014
第5部 分科会C 「デザインと経営」

スティーブ・ジョブズとジョナサン・アイブがAppleの画期的な商品を世に生み出して以降、経営者とデザイナーがタッグを組み、新規事業の立上げやコーポレートブランド刷新に取り組む「デザイン経営」に注目が集まっている。まだ見ぬ未来を描き、ビジョンを具現化し、新たな時代を創出していくために「デザイン」と「経営」はどのような役割を果たしていくのだろうか。経営者とデザイナーは、どのようなタッグを組み、社会を変革していくのだろうか。くまモン生みの親であり、数々の企業経営者から絶大な信頼を寄せられる水野学氏、日産インフィニティQ45やSuica改札機はじめ多くの作品を持つ山中俊治氏を招き議論する。(肩書は2014年11月3日登壇当時のもの。視聴時間1時間14分01秒)。

水野 学氏
クリエイティブディレクター
good design company 代表取締役
慶應義塾大学 特別招聘准教授
山中 俊治氏
プロダクト・デザイナー
東京大学生産技術研究所 教授
佐渡島 庸平氏(モデレーター)
株式会社コルク 代表取締役社長

ウェブ: http://globis.jp/
ツイッター: https://twitter.com/GLOBISJP

Comment