MENU

Fun & Interesting

2014晩秋の二ヶ領用水(鹿島田駅~宿河原堰)×1.8倍速

kanagawachigasaki 4,403 10 years ago
Video Not Working? Fix It Now

SONY HDR-AS100V、による、自転車、車載動画です。 画角170度、60fps、1080pで撮影、手ブレ処理なしで編集してあります。 今回走行したのは二ヶ領用水です。紅葉目当てに実施しています。時期は11月中旬以降です。 ここは過去何度か撮影していますがGoProHDで撮影してからは実施なくHDR-AS100Vでは初めてとなります。 スタートは南武線JR鹿島田駅です。終点は多摩川の宿河原堰としました。 ちなみに二ヶ領用水は、JR久地駅近くの分水路から、新川と宿河原に分岐しますが、この動画は宿河原堰を終点としてあります。 具体的な区間は、 JR鹿島田駅前→暗梁化区間の道→府中街道→鹿島田橋(ここから用水開始)→朱印橋→さくら橋→大鹿橋(ガス橋通り)→御幸跨線橋(JR横須賀線)→中原区大倉町→<苅宿本通り>→苅宿→市ノ坪→東海道新幹線→昭和橋→和合橋→中原平和公園→木月住吉町→川崎市平和館→綱島街道→市ノ坪→仲よし橋→東急東横線・目黒線→今市橋(法政通り)→小杉町→今井中央橋(サライ通商店街)→今井南橋→渋川 分流地点→今井仲橋→JR南武線→今井上町→南部沿線道路→今井上橋→小杉御殿町→山王橋→松尾橋→神地橋(中原街道)→宮内→白田橋→薬師橋→家内橋→上家内橋→宮戸橋→大ヶ谷戸橋(宮内新横浜線)→八ッ目土水門(工事中)→竹橋→高津区北見方→第三京浜→境橋→二子→二子塚橋→二子新生橋→平成橋→二子南橋→溝口→武蔵溝口商店街→新雁追橋→東急田園都市線→曙橋→大石橋(大山街道)→西浦橋→濱田橋→法泉坊橋→国道246(歩道橋)→久地→円筒分水→平瀬川合流地点→新平瀬橋→府中街道→久地の里公園→堰前橋→多摩区堰→鷹匠橋(南部沿線道路)→久地駅近くで迷走→多摩区堰→宿河原→宿河原用水合流地点→宿河原橋→東名高速→府中街道バイパス→松尾芭蕉 句の碑→稲荷橋→中村橋→たかはし→宿之島橋→川崎市緑化センター→緑の吊り橋→八幡下橋→中乃橋→緑橋→宿河原橋→北村橋(市民プラザ通り)→船島鉄橋(JR南武線)→新船島橋→船島橋→多摩沿線道路→多摩川サイクリングロード→二ヶ領せせらぎ館→二ヶ領宿河原堰(多摩川)、 です。 スタート直後から逆走に合っています。 南武線はスタート時点と、終点近くの船島鉄橋で映っています。 天候は晴れで条件良かったです。 使用したバイクは、r&m BD-1です。 動画は編集ソフトで表題の倍速処理を実施してあります。 BGMはMP3フリーの音楽を使用させていただきました。ここにあらためて感謝の意を記します。 C)TAM Music Factory http://www.tam-music.com/copyrigh.html

Comment