MENU

Fun & Interesting

山に癒される動画 氷ノ山・鉢伏山 絶景トレイル ぶん回し(2020年秋登山 兵庫県)

mono- 22,046 4 years ago
Video Not Working? Fix It Now

氷ノ山(1,510m) 兵庫県 日本二百名山に選定される兵庫県の最高峰。登山家 加藤文太郎が愛した山です。今回は福定親水公園から氷ノ山、そして鉢伏山へと続く稜線を歩くぶん回しコースに挑みます。 GPS等、詳細データは以下ヤマレコURLへ https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2587405.html YAMAPはこちら 朝6時過ぎに福定親水公園に到着すると車は10台くらいあってみなさん結構早い時間から登られているようです。 山頂までしっかり整備されていたので特に危険と感じることも迷いそうなとこもありませんでした。山頂で休憩してから氷ノ越の方へ。こしき岩は途中まで登りました。多少無理すれば登れそうでしたが、下りれなくなったらまずいので止めました^^; でも山頂側の方からこれたかな?冬に来たときは山頂側からナイフリッジを歩いて普通に頂上に着きました。 こしき岩を背に下り続けて氷ノ越を直進。大平頭(おおなるがしら)避難小屋から先は樹林帯に入ります。しばらく緩やかですが、休憩ポイントがあってその先から急坂。粘土質の滑りやすい地面でした。 そこを越えれば展望が一気に開けて鉢伏山までの開放的な稜線が一望。直射日光暑いのは暑かったけど、風があったので気持ち良かったです。鉢伏山直下の登りがちょっときつかったです。 鉢伏山は駐車場から近いこともあって家族連れが数組。しばらく休憩して(思っていたより長く休憩していた^^;)瀞川氷ノ山林道の登山口の方へ下山。そこからは林道を下り、途中でスキー場からショートカットで下りました。後でスキー場のサイトで調べたら林間コースのダウンヒルコースを下っていたようです。 晴れてくれて景色が楽しめてよかったです。 撮影日時:2020年9月20日 撮影機材:Panasonic LUMIX DMC-LX9・SONY HDR-AS300

Comment