MENU

Fun & Interesting

解説!「発掘された日本列島2020」vol.2 特集1 日本の自然が育んだ多様な地域文化【文化庁】

文化庁 bunkachannel 977,625 5 years ago
Video Not Working? Fix It Now

「発掘された日本列島2020」は、近年発掘調査された遺跡やそこから出土した大注目の遺物などを紹介する全国巡回展。 特集1では多様な環境が育んだ日本列島各地の文化を、出土遺物から探ります。シリーズ第2弾!! 0:00 導入 1:48 旧石器人が駆使した石器づくりの技 10:40 造形豊かな縄文土器を生み出した列島縄文人の姿 22:05 弥生時代の大陸文化と在来文化のせめぎあい 27:39 国家の成り立ちを示す古墳とそこに並んだかわいい埴輪のギャップ 文化庁の調査官が詳しく解説します! 本巡回展は、東京都江戸東京博物館、新潟県立歴史博物館、福島県立博物館、一宮市博物館、中津市歴史博物館の5会場で開催します (詳しい日程等は開催館HPでご確認ください)。

Comment