*声が聞きとりづらくてすみません・・・
Lightroom Classic 2021年10月バージョンの新機能のうち、写真管理・カタログに関するアップデートを4つに分けて紹介します。
地味だけどありがたい機能がついに搭載されました!
現像編はこちら
→https://youtu.be/pO7uctLFmm8
0:00 はじめに
1:21 管理における4つの新機能
2:12 メタデータパネルのカスタマイズ
4:47 メタデータパネルの編集モード
7:18 月/日でのフィルタリング
9:30 カタログファイルの変更
11:45 まとめ
・下の「撮影日時」を選ぶワケ
2つあるうちの下の「撮影日時」を表示しておくとEXIFの撮影データを一括で微調整することができるようになります。マジで便利ですよ。
詳細は以下のブログ記事をどうぞ!
◆写真の撮影日時や時差の調整はLightroomを使うと一括変更できてめちゃ便利!
https://photo-studio9.com/lightroom-time-adjustment/
撮影お役立ち情報はブログ、SNSでもいろいろ発信しているので見てみてね↓↓
◆studio9のブログ
https://photo-studio9.com/
◆Twitter
https://twitter.com/photostudio9
◆Facebookページ
https://www.facebook.com/photo.studio9/