今回は京都市内を離れ、緑豊かな亀岡の地へ向かった森脇と柳田。
地元でモノづくりに携わる匠たちの仕事ぶりを見せてもらおうと御簾やすだれを手掛ける工房へ。
すだれづくりの材料や作り方について親方から話を聞くうちにその気になってきた2人は、ランチョンマットづくりに挑戦。
一つずつの工程に丁寧に取り組む柳田と何でも適当な森脇。
はたして出来栄えは!?
続いて訪れたのは弦楽器工房。
現在は楽器製作の端材を使って制作した雑貨類が人気を博している。
特に人気があるという鳥笛でバードコールにチャレンジ。
最後は地元で人気の定食店。
人気の秘密は一体・・・!?