MENU

Fun & Interesting

【2022年共通テスト直前企画②】日本思想マイナー人物

miniいけ先生の倫政チャンネル 20,041 lượt xem 3 years ago
Video Not Working? Fix It Now

#共通テスト#高校倫理#倫理・政経
共通テスト直前企画第二弾です!!
倫理の日本思想のマイナー人物の紹介です。
満点を取りに行く人だけご覧ください!!
0:00 OP
〈平安時代中期〜後期の思想〉
01:05 空也
01:35 六波羅蜜について
〈鎌倉新仏教・神道について〉
02:38 鎌倉新仏教一覧
02:47 法然『選択本願念仏集』
03:13 貞慶『興福寺奏上』
03:29 明恵『摧邪輪』
04:00 叡尊「真言律宗」
04:19 忍性「北山十八間戸」
04:40 奈良時代の神仏習合
04:49 平安時代の本地垂迹説
05:05 鎌倉仏教で神道は劣勢
05:19 神道シリーズ一覧表
05:32 度会家行の伊勢神道
05:55 吉田兼倶の唯一神道
06:10 山崎闇斎の垂加神道
06:54 平田篤胤の復古神道
〈日本の伝統と美意識〉
07:58 あはれ
08:24 無常
09:00 幽玄
09:25 枯淡の美
09:39 わび
09:58 さび
10:17 つう(通)
10:37 いき(粋)
10:54 九鬼周造『いきの構造』
11:21 重要区別用語一覧
〈江戸時代の町人編〉
11:33 石田梅岩「商人の利益は武士の俸禄に同じ」
11:50 手島堵庵「朋友を大切にする」
12:07 富永仲基「大乗非仏説・加上説」
12:59 山片蟠桃「無鬼論」
〈幕末の思想〉
14:03 高野長英・渡辺崋山「蛮社の獄」
14:53 横井小楠「儒学+西洋技術で道理と富国強兵を目指す」
15:56 佐久間象山「東洋道徳・西洋技術」
16:19 緒方洪庵「蘭学者・適塾」
〈明治時代の啓蒙思想〉
16:55 明治時代の思想の流れ(西洋思想の流入⇒国家主義⇒社会主義)
17:58 1870年代の思想流入「啓蒙思想・天賦人権論・明六社」
18:36 中村正直「自助論を西国立志編へ、自由論を自由之理」
19:30 加藤弘之「天賦人権論⇒国権論」
19:40 津田真道「西洋法学を紹介」
20:04 新島襄「キリスト教道徳・キリスト教に基づく教育」
20:27 植村正久「国家主義的風潮に抵抗・東京神学社」
日本のキリスト教⇒ https://youtu.be/8VneSKkwtd8
21:12 井上正直「キリスト教を排撃・植村正久と論争」
〈明治時代の国家主義〉
21:38 国家主義
21:48 徳富蘇峰「平民主義⇒国家主義へ」
23:05 三宅雪嶺「国粋保存主義・政教社・日本人」
23:34 志賀重昂「国粋保存主義・日本風景論」
23:40 陸羯南「国民主義・日本」
24:21岡倉天心「茶の本・アジアは一つ」
25:13北一輝「日本法案改造法案大綱」
25:53 片山潜「労働組合期成会・労働世界」
26:17 安部磯雄「日本フェビアン教会」
26:58木下尚江「普通選挙運動・廃娼運動・足尾銅山鉱毒事件」
<近代文芸思想>
27:18 文芸思想一覧表
27:25 写実主義
28:16 ロマン主義
28:36 北村透谷「実世界・想世界・内部生命」
29:22 自然主義
29:40 国木田独歩「自然主義の先駆者・キリスト教に入信」
30:00 島崎藤村「ロマン主義⇒自然主義」
30:27 田山花袋「自然主義文学・蒲団」
31:03 高踏派の夏目漱石⇒詳しくはこちら https://youtu.be/lZkH9L24UoQ
31:22 白樺派
31:40 武者小路実篤「新しき村」
<昭和の思想>
32:14 鈴木大拙「禅思想・霊性的自覚」
32:47 三木清「弁証法的統一の過程」
33:06 和辻哲郎⇒詳しくはこちら https://youtu.be/luEPFFtf9oY
35:26 折口信夫「まれびとは常世の国からやってくる」
36:05 宮本常一「民俗学」
36:18 伊波普猷「沖縄学・おもろさうし」
★ここからが重要★
36:46 宮沢賢治「法華経・世界がぜんたい幸福にならないうちは個人の幸福はあり得ない」
37:49 小林秀雄「近代批評を確立」
38:20 坂口安吾「堕落論」
38:56 丸山真男「日本の思想は雑居・タコツボ型・無責任の体系」
39:50 加藤周一「日本文化の雑種性」
40:07 吉本隆明「大衆消費社会の価値を見いだす・共同幻想論」
41:01 神谷美恵子「生きがいについて」

Comment