MENU

Fun & Interesting

ステージに合った検査と造影剤の使用について【腎臓を守るためのオンライン市民公開講座2023】

Video Not Working? Fix It Now

#腎臓#腎臓病#腎臓病食#慢性腎臓病#造影剤 2023年7月2日に開催されたオンラインセミナー【腎臓を守るためのオンライン市民講座2023・「腎臓が悪い」と言われたら…透析導入を遅らせるための検査・治療・生活について】の録画動画となります。 第一部では、「慢性腎臓病(CKD)における適正な検査と治療」として、腎臓病の治療についてや造影剤使用の影響、治療方針決定における共同意思決定について、第二部では、「慢性腎臓病の食事と生活」として、腎臓病を進行させない食事について、専門の先生方にご講演いただきました。 最後に患者さんへのメッセージもいただいています。 この動画では、第一部「慢性腎臓病(CKD)における適正な検査と治療」から、寺脇博之 先生(聖路加国際病院 臨床検査科)の講演、「ステージに合った検査と造影剤の使用について」をお送りいたします。この是非、ご視聴ください。 ▼開催日:2023年7月2日 【関連動画】 「腎臓病を進行させないための治療について」 猪阪善隆 先生(大阪大学医学部附属病院 腎臓内科) → https://youtu.be/kBkrPG4gA4I 「医療者と患者さんが一緒に考える治療と治療選択について」 寺脇博之 先生(聖路加国際病院 臨床検査科) → https://youtu.be/2GugwflHNJY 「腎臓を守るための食事について」 最上美女江 先生(帝京大学ちば総合医療センター 栄養部) → https://youtu.be/K1u1aaRn-kY 『NPO法人 腎臓サポート協会』とは…腎臓サポート協会は、腎臓を健やかに保つことを通した健康増進支援活動、慢性腎臓病の重症化予防やQOL(生活の質)を高めるための情報提供、腎代替療法が必要な方への適切な情報提供活動を行っています。 ☆腎臓病なんでもサイト☆ https://www.kidneydirections.ne.jp/ 腎臓病保存期から透析・移植に関するお役立ち情報を発信 ☆腎臓サポート協会公式SNS☆ ・Facebook https://www.facebook.com/kidney.support.association/ ・Instagram https://www.instagram.com/kidney.support.association/ ・LINE https://lin.ee/tSKDWXs

Comment