MENU

Fun & Interesting

【函館市電】2023年春「箱館ハイカラ號」運行初日に乗車

GoGo!! のりもの旅 2,897 2 years ago
Video Not Working? Fix It Now

2023年4月15日、函館市を走るレトロな路面電車「箱館ハイカラ號」に乗車してきました。この車両は1918年(大正7年)に函館市で運行が始まり、1993年(平成5年)に観光列車として復元されたそうです。 運転手と車掌が乗務する前後のデッキがいわゆる吹きっさらしなため、天候の悪い日や寒い冬には運転が困難なため、例年4月15日〜10月31日の土日祝限定で運転しています。ただし前述した通り雨の日は運休となります。 運賃は一般の市電と一緒で、一日乗車券や交通系ICカードも利用できます。私はスマホの一日乗車券(600円)で乗りましたが、車内で車掌に運賃を支払うと、ハイカラ號がデザインされたきっぷが貰えるそうです。いやはやこれはちょっと失敗でした。 隅々までこだわったレトロな車両、デッキに立って、マスコンを握る運転手。車内で切符を販売し、後側のデッキで紐を引っ張って停車のベル・発車のベルを鳴らす車掌。とっても素敵な市電でした。 車内を隅々まで丁寧に撮影したかったのですが、初便に乗車したため大変混み合っていて撮れませんでしたが、この動画を見ていただけたら嬉しいです。 ・2023年「箱館ハイカラ號」運行期間&列車ダイヤ  https://www.city.hakodate.hokkaido.jp/docs/2014032300135/   Chapters: 0:00 オープニング(ダイジェスト/3カット) 0:17 駒場車庫風景 0:29 ハイカラ號出庫 1:07 運転手&車掌がハイカラ號に乗車 1:48 「駒場車庫前」電停に入線 2:29 運転手挨拶 2:35 駒場車庫前 発車 3:40 車掌業務 4:46 深堀町 5:13 五稜郭公園前 8:27 千代台 8:58 堀川町 12:05 函館駅前 15:05 十字街 15:28 操車塔の前を通過するハイカラ號 16:17 函館市電 路線マップ(運行イメージ) #函館市電 #ハイカラ号 #箱館市電ハイカラ號 #函館 #路面電車

Comment