MENU

Fun & Interesting

車横付け!足場の良し!水深有り!釣り場広し!!パーフェクトな引本港だけど、マナーには十分注意してください☆【三重の堤防釣りポイント 2023年 版】

Video Not Working? Fix It Now

引本は尾鷲湾の一部で、一番の特徴は湾内で波やうねりが入りくく、荒れた時にも強いのに水深もあるという事!昔から大物釣り場として人気の高いエリアです。 港の隣には銚子川と船津川があって船津川にはチヌ釣りで有名な白石湖も有ります。 引本湾は穏やかで水深があるため、タイ養殖も盛んですし、海底は砂泥底で海岸ではアオサノリの養殖もおこなわれているので、マダイやチヌが大好きなエサの多いエリアになっています! 湾に沿って道が走っていて駐車スペースに気を付ければ竿を出せそうな場所は多いですし釣り場の広さも魅力的です。 湾の奥のため、青物はそんなに入っては来ないかもしれませんがタイ以外にもアジやハタ、アオリイカは良いサイズが狙えると人気です。 水深もすぐ手前から10m以上ある場所も多いので、どんな大物が来るのか楽しみなポイントですよ♪ ただ、漁師さんだけでなく、湾内はレンタルボート屋さんや養殖屋さんなど、大小さまざまな船が出入りしていますので駐車場所に注意する!や漁具、桟橋、係留されている船の近くで釣りをしないなど、くれぐれも港を利用して商売をされている方々の邪魔にならないようにお願いします。 かわべ屋 無料キャンプ場 https://seasidekawabe.wixsite.com/umikawa-camp キャンプ場解説チャンネル https://www.youtube.com/channel/UCdO02oZEfSCLsYszCUsvWFg Facebookグループにて釣り仲間を募集中 https://www.facebook.com/groups/1375620319461297 #初心者 #ファミリーフィッシング #引本漁港

Comment