富さんは、7/10 京都の祇園祭の「お迎え提灯・神輿洗い」を見に行ってきました。祇園祭といえば鉾建や宵山、巡行といろいろな行事がありますが
お迎え提灯は行ったことがありませんでした。
16:30 八坂神社を鷹山のお囃子を先頭に鷺踊り、祇園踊り、小町踊りの子供たちのほか、武者や馬長が行列を組んで京都市役所まで行き、市役所前の広場で、踊りを披露します。初めて見ました。
八坂神社に戻ってくる頃には、道調べの松明や神輿洗いの輿が、四条大橋の
真ん中まで往復します。21:00ごろまでお付き合いをしましたが、行事は深夜まで行われます。