軽量で保温力が高い素材にダウンがあります。メリットは保温性とコンパクト性、軽量性のバランスに優れている点、デメリットは汗や雨で濡れたり湿ると保温力が保てなくなる点です。
◆ダウンを濡らさないための重要アイテム
山旅 ダイニーマ製ドライバッグ
S:https://store.yamatabi.shop/items/63850080
M:https://store.yamatabi.shop/items/63850991
L:https://store.yamatabi.shop/items/63851162
◆紹介したダウンジャケット
130g モンベル『プラズマ1000ダウンジャケット』
https://amzn.to/3rYgjnU
194g THE NORTH FACE『ライトヒートジャケット』
https://amzn.to/3RXbWUR
225g ウエスタンマウンテニアリング『クイックフラッシュジャケット』
https://amzn.to/3rTV8U0
236g モンベル『プラズマ1000アルパインダウンパーカ』
https://amzn.to/45zUusx
239g モンベル『スペリオダウンパーカー』
https://amzn.to/3rO7r4i
246g ノローナ『トロールヴェゲンスーパーライトダウン850フード』
https://item.rakuten.co.jp/capcell/2223-norrona-41n/
250g Highland Designs『Super light DownJacket』
https://hikersdepot.jp/brand/highlanddesigns/
252g Rab『ミシックアルパインライトダウンジャケット』
https://item.rakuten.co.jp/raliguras/820000586/
270g ナンガ『マウンテンロッジダウンジャケット』
https://amzn.to/3rRtOWI
275g THE NORTH FACE『サンダージャケット』
https://amzn.to/45Ce9bG
277g Rab『ミシックGダウンジャケット』
https://item.rakuten.co.jp/canpanera/r08139/
300g アークテリクス『セリウムジャケット』
https://amzn.to/46MbxIX
◆目次
0:59 ダウンジャケットを着用するタイミング
1:49 濡れる・湿るからダウンジャケットを遠ざける
5:26 保温力のあるダウンジャケットの見方
6:48 ダウンジャケットの選び方
7:26 登山に適した軽量タイプのダウンジャケット
🔹チャンネル登録はこちら↓
https://www.youtube.com/channel/UCf784-7uqFT9iT0h1R8lGrw
🔹インスタグラム
https://www.instagram.com/yamatabitabi/
🔹フェイスブック
https://www.facebook.com/yamatabitabi
🛎️「かゆいところに手が届く」登山アイテム【山旅】
https://store.yamatabi.shop/
#軽量ダウンジャケット #登山用ダウン #登山初心者 #ダウンジャケット