古代山城にみる渡来系技術
亀田 修一 ( 岡山理科大学 特任教授)
朝鮮式山城には、具体的にどのような「知識や情報や技術」が使用されて築かれたのか、考古学的な研究成果によって古代山城の「広義の渡来系技術」について見ていきます。
1 はじめに
2 渡来系知識・情報・技術を使用した古代山城の遺跡・遺構
選地・周辺遺跡・規模・縄張・高さ・比高差 / 外郭構造 / 内部施設
3 渡来系知識・情報・技術を使用した古代山城の遺物
4 渡来系知識・情報・技術を使用した古代山城の遺跡・遺構・遺物の系譜
5 おわりに
この動画は、2023/10/01明治大学アカデミーコモンで開催した「鞠智城東京シンポジウム」の講演記録です。
講演会資料集はこちらからどうぞ https://sitereports.nabunken.go.jp/132522