MENU

Fun & Interesting

益田裕介氏出演! 「<ひきこもり>と<孤独死>を精神科医と共に深掘りする」(2023年6月29日放送・前半無料パート)ゲスト:益田裕介、出演:宮台真司・ダースレイダー、司会:ジョー横溝

深掘TV 25,651 2 years ago
Video Not Working? Fix It Now

番組内でも頻繁に話題になる<ひきこもり>と<孤独死>。 内閣府が去年11月に行ったアンケート調査によれば、<ひきこもり>の数は15歳から64歳までの年齢層の2%余りにあたる推計146万人に上るそうだ。 中でも深刻なのが40歳以上の中高年のひきこもり。 「8050問題」という言葉ももはや解説が不要になりつつあるほどだが、80代の親が50代の子どもの世話をするこの問題の背景には、子どもの長期にわたる<ひきこもり>がある。 そして、高齢の親が亡くなった後、ひきこもりの子息・息女が衰弱死する<ひきこもり死>をとげる事例もあり「8050問題」最終局面にまで来てしまっている。 <ひきこもり死>も含む<孤独死>は、その平均年齢は61歳だが、全体でみると、50代未満の現役世代で孤独死する人は40% ほどを占めているし、コロナ禍で外出の難しい期間には、20〜30代でも連絡の取れる友人や家族がいない若者が、貧困による飢餓や精神疾患で孤独死してしまうというケースも多発していると聞く。 <孤独死>はもはや若い世代にも無縁ではない。 そんな<ひきこもり>と<孤独死>を精神科医・益田裕介氏を交えて徹底的に深掘りする。 精神科医・益田裕介×社会学者・宮台真司×ラッパー・ダースレイダーによる<ひきこもり><孤独死>の深掘りは、その闇からの脱出口となるはずだ。 ●日時:6月29日(木)21時から生配信 ●ゲスト:益田裕介(精神科医) ●出演:宮台真司(社会学者) ダースレイダー(ラッパー) ●司会:ジョー横溝(『君ニ問フ』編集長) ※会員登録いただくと全編視聴可能&アーカイブ見放題です。月額550円。 https://ch.nicovideo.jp/hukabori-tv2 ※番組最新情報はTwitterをぜひ。 https://twitter.com/FukaboriTV =========================== Twitterフォロワー数・13万人を保有する社会学者『宮台真司』と、東大中退の履歴を持ち、眼帯をトレードマークとする異色のラッパー『ダースレイダー』、そして数多くのロックミュージシャンとも交友を持ち、Webメディア「君ニ問フ」編集長、ニコ生「ジョー横溝チャンネル」のMCや、インターFM897にてDJも務める『ジョー横溝』が、政治・経済・司法・国際情勢から、映画・音楽・芸能、サブカル、18禁にいたるまで様々なジャンルのテーマに、多様な観点、角度から徹底的に切り込み掘り下げる番組。 今の社会状況をどう捉え見通したら良いのか?その数々の問題に対して、不毛な対立討論ではなく、テーマに精通したもの同士でとことん深堀トークを展開します。そこから見えてくる真実と真相と、更に新たな提言を、わかりやすく視聴者にお伝えします。 ニコ生チャンネル「深掘TV ver.2」 https://ch.nicovideo.jp/hukabori-tv2

Comment