浦沢直樹×東京ボブ・ディラン×東浩紀「ボブ・ディランとはだれか」(2023/7/13収録)ダイジェスト @urasawa_naoki @hazuma #ゲンロン230713
ゲンロン主導で開発した配信プラットフォーム「シラス」でのご視聴は以下のURLから延長含め、約7時間30分お楽しみいただけます!
☆権利上の関係で、アーカイブ動画の楽曲演奏部分は音声をカットしております。ご了承ください。
https://shirasu.io/t/genron/c/genron/p/20230713a
冒頭15分(本編):330円
メインパート4時間20分(延長1):1650円
60分延長(延長2~4):各165円
(放送日より半年間、2024/01/13までご視聴いただけます。)
■
📰「訂正」のひと、ボブ・ディラン - イベントレポート
https://www.genron-alpha.com/article20230724_01/
■
浦沢直樹さんによる2つのプレイリストを公開中。番組と併せてお楽しみください。
『浦沢直樹の“はじめてディラン” - Bob Dylan入門 -』
https://BobDylanJP.lnk.to/naokiurasawa1WE
『浦沢直樹の“ずぶずぶディラン” - Bob Dylan探究 -』
https://BobDylanJP.lnk.to/naokiurasawa2WE
■
番組へのレビューもいただいております!
「超ハイスペック受験脳搭載AI『AZUMAN』は、ディープラーニングによってディランに関する膨大な知識を集積し、何を訊かれてもそれっぽいことを答えられるようになっていた。60年代前半のディランの恋人の名前も、バイクで交通事故を起こした年も(...)しかし、そんなAZUMANにも死角があった。(...)伝記を速読することは可能かもしれない。歌詞を速読することも可能かもしれない。しかし楽曲を「速聴」するのはナンセンスだ。この悲しきディラン特化型ChatGPTに欠けていたもの、それはディランの魂だった。(...)」
https://shirasu.io/t/genron/c/genron/p/20230713a#review-georg
■
ボブ・ディランとはだれか – ゲンロンカフェ
https://genron-cafe.jp/event/20230713/
--------------------------------------------------------------------
ゲンロンカフェ会場チケットのご購入はPeatixから🎫
https://peatix.com/group/2718/events
アクセス|ゲンロンカフェ
https://genron-cafe.jp/access/
イベントの生配信・アーカイブ公開番組一覧|シラス
https://shirasu.io/c/genron
ゲンロン関連リンク集
https://linktr.ee/genron