2024年3月下旬
西鉄バス北九州 主催の 運転体験会に参加しました。
体験会の主な趣旨は、西鉄バスの運転士になりたいけれど不安の人の背中を押すことです。
運転士になる気が無くても、興味があれば(そして普通自動車免許を持っていれば)参加できます。
今回は 西鉄バス北九州 初の試みだったらしく、希望者多数のため抽選でした(当選しました)
体験会は午前と午後の 2回開催で、それぞれ 20名ずつ。
先ず、会の趣旨 や 会社概要 等の説明を受けた後、実際に運転します。
運転後はオフィスに戻って、実在の運転士から運転士になったきっかけや、貴重な体験談、参加者からの質疑応答などがあり、運転士を志す人にはとても興味深い内容だったと思います。
運転士の勤務時間や休日、給与体系などの説明もありました。
機会があったら是非参加してみて下さい。
運転してみて、小さめのポンチョより大きなエルガの方が運転しやすく感じました。
不思議ですね。
車両はどちらも AT です。
運行中の車両は全て AT なので MT は運転できないそうです。
運転中の映像はちょっと位置が低いですね。
そもそも身長が低いのに、胸に着けた DJI Action2 で撮影したのであまり見やすいとは言えませんけれど、どうかご容赦を。
動画内の情報は全て撮影当時の物です。
試聴時点でのそれを保証するものではありません。
使用楽曲は全て Youtube Audio Library の物です。
撮影機材
カメラ
GoPro:HERO 6 Black
GoPro:MAX
Canon:EOS M6 Mark2
DJI:Action2
ジンバル
Zhiyun:RIDER-M
レコーダ
ZOOM:F1-LP
TASCAM:DR-40
マイク
ZOOM:XYH-6
ZOOM:APF-1
Fostex:MC10ST
ナレーション
VOICEVOX 0.19.2
声
後鬼(鬼 Ver.)
編集
Davinci Resolve Studio 18.6.6 BUILD7
twitter
https://twitter.com/Blue_Signal
instagram
https://www.instagram.com/clarenceyhwh/