MENU

Fun & Interesting

【2024落ちギス爆釣り第5弾】アタリも引きもケタ違い‼️淡路島最強のキス釣り場「都志漁港」徹底解説 アオイソメは1匹掛けで‼ R6.11.14【大輔のとことん投げ釣り塾】

Video Not Working? Fix It Now

今日が誕生日のみなさんおめでとう‼塾長の大輔です。今回お届けする映像は兵庫県洲本市・都志(つし)漁港の落ちギス釣りです。毎秋、強いアタリ&引きで楽しませてくれる落ちギスですが、都志漁港では今月初旬以降、20㌢級の入れ食いが続いています。 エサはアオイソメをメインに、イシゴカイがサブと考えて差し支えありません。さらにエサは大きく付けるのがコツで、細目のアオイソメなら1匹掛けにします。イシゴカイは2、3匹房掛けにすると、周囲の方より、より大きなキスのヒットが望めます。 オモリは15~18号で軽めの片テンビンがおすすめで、道糸はPE0.8~1.5号でOKです。ハリスはカーボン3号‼キスにヒラメが飛びついてくるので、玉網も必携となっています。 入れ食い必至の爆釣劇、それでは当日の模様をさっそくどうぞ‼ ※当日、みなさまにお声掛けいただきまして誠にありがとうございます‼︎この場をお借りして御礼申し上げます‼︎ 【四国&関西エリアの最新投げ釣り&ボート釣り情報をお届けします】 #淡路島 #fishing #御殿場海岸 #投げ釣り #キス釣り #釣り #仕掛け #大物 #japan #シロギス #三重県 #津市 #ちょい投げ #遠投 #釣り方 #播磨 #貝塚人工島 #japan #都志漁港

Comment