#鉄道 #JR北海道 #高速バス
本州ほど暑くなく、素晴らしい自然が楽しめる、初夏の北海道。
そんな初夏の北海道を(地元民ではありますが)楽しもうと、先日、網走から釧路まで、乗りものを乗り継いで移動するという旅に出ました。
その模様をお届けする動画の第1回目。
今回は、JR釧網本線に乗って網走から知床斜里まで移動した時の模様をご紹介します。
オホーツク海といえば、「冬」「流氷」とイメージが強いですが、初夏のオホーツク海も素晴らしい!
加えて、小清水原生花園と遠くに映る山々も美しく、夏季の釧網本線も面白いなぁと改めて感じた約40分間の鉄道旅でした。
なお、この動画では、札幌から旅の起点である網走までの移動の模様も収録しています。
※2024年7月乗車
@ひろプロ 乗りものチャンネル
----------------
本動画は、スマホで撮りためた動画や写真を編集してひとまとめにしたものです。
また、ナレーションは、音読ソフトを用いた男性の自動音声となっております。
----------------
【参考動画】
『【高速バス「ドリーミントオホーツク号」】夜中の石北峠を通って札幌から北見まで移動してみました』
https://youtu.be/AZS6Ap_9sUI
----------------
北海道中央バス「高速えんがる号」
https://www.chuo-bus.co.jp/highway/?ope=det&n=30&o=1&t=79