『特急「あそぼーい!」』のテーマは「親子で楽しむ鉄道の旅」。
車体には、JR九州のキャラクター「くろちゃん」をちりばめ、大人にもお子さまにもわくわくしていただける、かわいらしいデザインになっています。「くろちゃん」は車内と、車体を合わせて、なんと101匹もいます!あくびをしたり、お散歩をしたり、笑ったり… 表情がコロコロ変わり、とっても愛らしい「くろちゃん」中から、お気に入りの一匹を旅の中で探してみてください。
「あそぼーい!」の3号車は、ファミリー車両。
お子さまにも車窓を思いっきり楽しんでいただけるよう、車両の床を25cm嵩上げしています。さらに、3号車の座席は、「白いくろちゃんシート」になっています。常にお子さまが窓際に座ることができるように、と考えられた、オリジナルの座席です。お子さま専用のフリースペース「くろクラブ」では、木のおもちゃや、お子さま向けの本を準備しています。 なんといっても最大の特徴は、列車最前・最後尾にある「パノラマシート」!阿蘇の雄大な自然の迫力ある風景を余す事なく満喫でき、お子さまはもちろん、大人も楽しむことのできるデザインの列車です。
列車の名前は、「阿蘇」と「遊ぼう」の2つの意味が込められており、乗るだけでわくわくする「あそぼーい!」のコンセプトを表しています。
「あそぼーい!」は、まるで、“走るおもちゃ箱”。
列車の中で遊んだ経験は、きっと最高の思い出になることでしょう。(JR九州公式)