【スノー2024-2025シーズン10日目@ルスツリゾート】
☆☆☆ ぼくのふゆやすみ5日目 ☆☆☆
今日はギリまで悩みました。行くこと決めてましたが、どこへ行くかを…。
今朝は6時起床。遠出の可能性も考慮。今シーズンまだ行ってない富良野かビレッジに行こうかと。でも布団でグダグダ。気づけば6時半。あ、これ間に合わないやー。富良野もビレッジもあんまり積もって無さそうなのと、天気もビミョウだったので躊躇…。じゃ、代わりにどこにしよう。色々チェックした結果、夜中にちょっと雪が降ったルスツでいっか。タダだし(タダじゃないけど)。7時前に出発!
今日の札幌市内は積雪、凍結無し。いや、これ雪無さ過ぎじゃね?中山峠に入ると雪が結構な勢いで降り始めましたが、留寿都に入るとまた晴れました。今日はイースト側の駐車場へ。9時前に到着。ササッと準備してゲレンデへ。ワーッと人いました。でも、思ったほどではなかったので安心。ゴンドラ15分ほど待ちましたが、これは最初だけ。
で、1本目は当然ビバルディから。ハイ、貸し切り~。こっちの出口は踏み跡なかったのでまさかのファーストとか。パウダーも頂きつつ気持ち良く滑りました。
2本目はイゾラにショートカット移動して、グランコースへ。たぶんここも一人旅の予感。ほら、ビンゴ。パウダーも頂きつつ気持ち良く滑りました。
で、良く盛るとイゾラの山頂だけ雲とほんのりガスが…。あとバーンが全体的にビミョウにボコボコしてました。人がいないビバルディとグランコースはビシッと圧雪されてましたが…。今日はツリーランメインですね。
3本目はスティームボートB脇のツリーへ。地形の起伏が激しかったです。まだ雪が少ないのか…。あとちょっと重めな感じもしました。昨日の朝里川の方がサラサラしてました。なんとか耐えて完走。いつもより長く感じました。
4本目はキャニオン脇のツリーへ。ここも同じくちょい重めで起伏激しめ。盛大にフロントフリップかましました(T▽T)。
5本目はヘブンリーリッジAでフリーラン。やっぱりバーンがボコってました。コース脇のパウダー頂いてスルー。
6本目はヘブンリーリッジB脇のツリーへ。ここも同じく。。。
7本目はヘブンリービューをフリーラン。8本目はヘブンリーリッジBをフリーラン。ここでイーストに帰還。
9本目はイゾラCを流してリフトでイースト山頂へ。ラスト10本目はおかわりでビバルディ流して終了。最後にまた晴れました。たぶんこっちはずっと天気良かったのかも。
今日はなんかビミョウでした。ガンガン降ってるわりには…、って感じでした。でもまだまだ12月。来年期待しましょう。
天候:曇り
コンディション:ちょい重パウダー
滑走時間:09時00分~12時00分
チケット:30時間券(31,500円) [WEBチャージ] 《残り24時間》
#スノーボード
#北海道
#留寿都
#ルスツリゾート
#イースト
#イゾラ
#パウダー
#ツリーラン
#snowboard
#hokkaido
#rusutsu
#east
#izora
#powder
#treerun
#insta360x3