神戸市の『平磯海づり公園』で様々な魚を狙う。フィッシングガイドは、フィッシングマックスの小畠学。釣れる魚が少ない時期だが、メインターゲットは寒い冬でも元気なメバル。シラサエビのエビ撒き釣りで狙う。潮の動きに合わせて、サシエサとマキエサを同調させるのがコツ。
狙い通りにウキのアタリをとらえ、まずは小型のメバルをゲット。その後も徐々にサイズアップし、26㎝の良型メバルをゲット。
冬の平磯の名物は、何と言ってもコブダイ釣り。強烈なパワーでアタリがあったら一気に巻き上げる。この日姿を見せたのは50cmクラスだが、70cmオーバーも釣れている。
アミエビを撒いているとサヨリの姿を発見。仕掛けを投入すると、上がって来たのは、まるでサンマの様なジャンボサヨリ。その後もサヨリをゲットし冬の釣りを楽しんだ。
番組では必要なタックルや釣り方のポイントなども詳しく解説する。