2024.11.16(土) いつもご視聴ありがとうございます😊
世界遺産日光の社寺と、東武線とJR線の駅にも近く人気の鳴虫山ハイキングです。
日光の社寺付近は紅葉の見頃を迎えています。鳴虫山は1000m付近まで、まだ紅葉が残っています。
上鉢石市営駐車場〜神橋〜鳴虫山登山口(東武日光口)〜神ノ主山〜鳴虫山〜合峰〜憾満ヶ淵〜二荒山神社〜日光東照宮〜日光山輪王寺〜神橋〜上鉢石市営駐車場
(鳴虫山は5月中旬ごろ〜10月下旬ごろまで、山ヒルが発生しております)
ヤマレコ
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-7491180.html
YAMAP
https://yamap.com/activities/35965504
目次
00:00 オープニング
00:23 神橋
01:34 天理教の紅葉
01:56 鳴虫山登山口
02:30 天王山
02:50 タマアジサイの紅葉の登山道
03:59 神ノ主山
04:32 名物 根っこの登山道
05:54 鳴虫山山頂
06:31 憾満ヶ淵へ下山
07:29 合峰
07:51 急斜面を下る
09:11 独標
10:36 憾満ヶ淵
11:56 ランチタイム
14:07 大猷院の見事な紅葉
14:27 二荒山神社
14:51 日光東照宮の紅葉
15:27 日光山輪王寺の紅葉
16:11 神橋の紅葉
本日の使用機材
カメラ
SONY a7 Ⅳ
SONY ZV-E1
GoPro HERO12
レンズ
SONY FE24mmf1.4GM
SONY FE 100mm F2.8 STF GM OSS
ジンバル
DJI RS3
外部マイク
アシダ音響 MNB-1
フィールドレコーダー
ZOOM H1essential
#ハイキング
#絶景
#栃木
#紅葉
#世界遺産
#東照宮
#登山
#栃木県
#日光
#紅葉狩り