かつて祇園祭の山鉾の巡行路だった松原中之町にある「頓宮祇園社」で14日、「古式一里塚松錺り」の神事が営まれた。松の根に車海老を付けた飾りが供えられ、八坂神社宮司、長刀鉾の稚児と禿らが参拝し、神事を執り行う町内の役員から氷水で点てた薄茶が振る舞われた。【アーカイブ特集】祇園祭を支える人々の想い☞☞☞https://hankei500.kyoto-np.jp/archives/category/meet-kyoto/gionmatsuri#京都 #祇園祭#kyoto