福島駅11番線に接続する山形新幹線上りアプローチ線の2024年7月2日現在の建設状況を撮影する、というよりもアルファエックス(ALFA-X)試運転目当てで福島駅新幹線ホームに潜入しました。
普通にE8系つばさ138号の連結作業を撮影してたのですが何やら異変が・・・
福島駅14番線に入線してきた出来立てホヤホヤのE8系(G5編成)の連結器カバーが開いていない!!
E8系が連結器カバーを開くまで止まったままの状態に。
車掌や駅員さんたちにも焦りの色が。。。
つばさと接続待ちのため13番線のE5系やまびこ57号は発車出来ず、その後に来るALFA-Xは通過線を減速して停車してしまいました!
急いでる乗客の皆さんには悪いのですがホームにいたギャラリーたちはALFA-X編成の姿を福島駅でじっくりと見ることが出来ましたw
ALFA-X出発後にはH5系はやぶさ21号の通過も見れました。
その後やってきたやまびこ・つばさ135号は8分遅れで福島駅14番線に到着。
ちょっとしたトラブルでダイヤが大幅に乱れてしまう福島駅新幹線ホームなのでした。
改めて上りアプローチ線建設の必要性を実感しました。
肝心のアプローチ線が接続する分岐器のところですが、少しづつ作業が進んでいるようです。11番線のスラブ板も交換するようですのでこちらの作業は時間がかかりそうです。
SONY ZV-E10+SELP18105G 4K
0:00 E8系連結器カバーに異変
1:31 出発出来ないやまびこ57号
2:17 やっと開いた連結器カバー
2:33 ALFA-X緊急停車
3:53 停車中のALFA-X
5:30 やまびこ57号発車
6:00 やまびこ・つばさ138号発車
7:11 ALFA-X発車
8:30 H5系はやぶさ・E6系こまち21号通過
10:02 やまびこ・つばさ135号8分遅れで到着
12:15 つばさ135号発車
14:08 やまびこ135号発車
16:11 11番線分岐器設置状況