サムネはパパにピッタリ引っ付いて動画を観ているかぼすです。この日は放鳥した途端にパパに駆け寄りこの状態になったので「どれだけパパが好きなの⁉」と笑ってしまいました。同時に、フクロウの愛情の深さも再認識した一場面でもありました。この様子の他にはご飯を食べる様子や、かぼすとはっさくが水浴びする様子などをまとめています。
最近のXでは、一般飼育者が飼育しているフクロウに対して「ペットにしても幸せにできない動物」というハッシュタグを付けて動物園が情報発信をしています。ですが、私はそうは思いません。もちろん、フクロウは安易に飼育できる生き物ではないため(それなりの知識・環境が必要)、飼育する中で大変な事もいっぱいあります。ただし我が家だけでなく、私と日頃よくしてくださるフクロウ飼育者はフクロウ第一で考え、お世話している方ばかりです。そして、皆さんフクロウと良い関係を築いていています。
種の保存や展示を目的にしている動物園と、ペットのフクロウ(愛玩目的)ではそもそもの飼育目的が異なるため、比べる事自体が間違っていると個人的には思います。また、動物園ではWB個体(野生で捕獲された個体)をメインに飼育しており、一般飼育者はCB個体(飼育下で繁殖された個体)を飼育しているという違いもあります。この件に関しては多くのフクロウ飼育者が声を上げているので、これを機に動物園や一般家庭で飼育されているフクロウについて多くの方が調べ、考えるキッカケにしてもらえたら嬉しいと思っています。
チャンネル登録はこちらからどうぞ↓
【かぼすチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCHByA5bYoB4H9JPKshmAONA
当チャンネルのコンセプトや注意事項はチャンネル概要欄に記載してあります。
Xアカウントや飼い主が運営している雑貨店のリンクも貼ってありますので、気になる方はチャンネルを概要欄をご確認くださいね♪
#フクロウ
#猛禽類
#ユーラシアワシミミズク
#ベンガルワシミミズク
#owl
#可愛い
#鳥好き