生理用ナプキン「男性が1年に12枚あればと言っていた...」能登半島地震で女性医師が痛感した"理解不足" 昼・夜用など備蓄あったが...置かれていたのは1種類 (2024年8月22日)
男性も知るべき女性の「生理」。身近でありながら話題にすることをタブー視されがちですが、理解不足が女性を困らせているケースもあります。能登半島地震ではこうした問題が浮き彫りになりました。
(2024年8月21日放送 MBSテレビ「よんチャンTV」内『特集』より)
▼MBS NEWS HP
https://www.mbs.jp/news/
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#生理 #ナプキン #能登半島地震 #避難所 #生理用品 #支援物資 #ピリオノイド #生理痛 #被災地 #地震 #MBSニュース #毎日放送