「Kazoku de Ski」2025シーズンの2月のスキーは、日本屈指のスキーリゾート志賀高原から全2話にてお届けです♪
2025年の2月の連休。志賀高原は横手山・熊の湯・渋峠スキー場に1泊2日で家族でスキーを楽しんで来ました。
ちょうど10年に一度といわれる大寒波が日本列島に襲来中!これまでのシーズンのうっぷんをはらすかのような豪雪が各地に降り注いでます!
志賀高原に向かう日は 関越自動車道が渋川から先が通行止めとなるほど!!
そんな中でも上信越から信州中野方面はなんとか開通してくれていて目指す横手山には向かうことができました♪
しかし・・・・! 熊の湯も横手山も豪雪の影響で除雪が進まずに、営業中のリフトが数本に限定中! 制約のある中の厳しいスキーとなりましたが、そんなときでもわが家は楽しみを見つけて、いろんな遊びを発見。今回の一押しは、メンツルパウダーの遊び方♪
どこをすべっても絨毯の上をすべっているかのような最高な状態 ^^
わが家の奥さまはパウダー先生に昇格して、パウダーのすべりを伝授しまくり^^
一日目は2本だけリフトが動く熊の湯で、これまでに経験したことのないほどのパウダーで熊の湯ホワイト&熊の湯マジックにやられまくりの一日。
二日目はこれまた限られた営業の横手山スキー場。残念ながら横手山第3ペアは終日クローズで2,307mの山頂や渋峠をすべることは次回のお預けとなりましたが、吹雪の中で、一日中ユキを感じながらのスキー三昧!
今回の横手山・熊の湯はここ数年で一番ってほどの最高なユキがたんまり♪
わが家的には、ケガもない、最高に楽しい家族でスキーとなりました。
第2回(#2)は、横手山スキー場で最高のゲレンデにはしゃぎまくる夫婦の様子をお届けします。
00:00 オープニング
00:21 硯川ホテルで迎えた朝! 今日も朝ごはん一杯食べて一日がんばろっ!
00:54 横手山スキー場へGo!
01:35 横手山スキーの始まり!まずは横手山第1スカイへ♪
03:31 横手山第2スカイ♪
05:10 残念ながら横手山第3スカイは準備中!まずは第2ゲレンデ楽しみましょ♪
12:24 海和ゲレンデへGo!
19:15 ラ・フォーレ志賀でランチタイム♪鍋焼きうどんのお味はいかが?
20:31 ランチの後は第1ゲレンデではじけちゃえ!
23:16 再びの第2ゲレンデ♪
26:50 スタイル出しみよっ!
28:01 好きにすべればええやん!
29:27 横手山第3スカイは運休決定!山頂2307mは次回におあずけ
30:32 横手山第1ゲレンデでおおはしゃぎ & お約束のまとめ!
32:05 エンディング
<撮影機材>
手持ち動画・写真
DJI Osmo Action 4
Google Pixel 6a
車載動画
Nikon Key Mission 170
#家族でスキー
#PassatAlltrack
#信州中野
#志賀中野有料道路
#硯川ホテル
#横手山
#横手山滑雪
#熊の湯
#熊野峪滑雪
#パウダー
#ラ・フォーレ志賀
#鍋焼きうどん
#味噌ラーメン
#あかり
#焼きカレー
#源泉かけ流し
#JAPOW