📖「とどろ渓谷」
2025/01/20
令和7年
鹿児島県志布志市志布志町安楽3075−3付近
*Insta360 Ace Pro 2は、不具合で新品に交換済み。
ファームウェアアプデ済み v1.1.6
レンズは曇らなかった。
今回は、音声をステレオ設定にしてたので問題なし。
ある場所に行ってみたら工事中で通行止めだった。
仕方ないので「とどろ渓谷」へ行ってみる。
時間的にギリギリか・・・。
細い道を通りなんとか駐車場へ到着。
なんと駐車場は第1と第2駐車場があり広かった。
道さえ整備されたら・・・。
看板には2km・・・。
山道や川だとそこそこ距離がある方だ。
撮りながらだとさらに時間がかかる。
なんとか夕方まで大丈夫だろう。
駐車場に到着は、既に11:00ごろだった。
とりあえず行ける所まで行ってみよう。
靴は濡れても良い沢靴を装備。
どこまで濡れずに行けるかも試してみよう。
この場合の濡れずには、靴の中まで水が入らないことです。
所々に道らしきものがあるがほぼ無いようなものだ。
岩を伝って進んでいく。
時期的に水量も少なく水深も低いようだ。
岩を伝って進みやすい。
川の中に緑色の綺麗な苔が見える。
これが天然記念物のアレなのか?
苔の知識が無いので判定できない・・・。
それらしきものを見つけたら撮っておこう。
進む。
濁っていなくて水量が少ない所は川底まで見える。
表面にはチリや埃が流れている。
上流の川ではないので仕方ないだろう。
段々と腹が減ってきた・・・。
そろそろ食わないと持たなそう。
ちょうど突き当たりに来た。
ピンクテープがあった。
地図を見るとこの辺りが限界ぽい。
この先は発電所が有るようだ。
ちょうど12時なので昼休憩をする。
ここまで、ゆっくり歩いて30〜40分くらいだろうか?
思ったより時間がかからなかった。
カワゴケソウだろうか?
撮っておこう。
なかなか見つけられないものだ。
休憩後、戻りながら水中映像を撮ろう。
後編へ続く。
ちなみに後編は川歩きしながら戻ります。
後編→https://youtu.be/W3RuueNRwiQ
🌟https://www.youtube.com/playlist?list=PLTZ2bfu_VSDgoajNfWJ7rPJBmKd6R-nB7
🌟https://www.youtube.com/playlist?list=PLTZ2bfu_VSDgGhzKeAM_Jtga3iNCJgTvW
🌟https://www.youtube.com/playlist?list=PLTZ2bfu_VSDgPBbLQbNc0V3IER4PPSl9O
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
📌目次
00:00 はじめに
00:46 行き車載
04:50 とどろ渓谷①
33:19 昼ご飯
35:23 カワゴケソウ?
35:57 とどろ渓谷②
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
🎺使用楽曲
フリーBGM DOVA-SYNDROME
効果音ラボ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
#とどろ渓谷
#天然記念物
#志布志市
#甌穴
#カワゴケソウ
#カワゴロモ
#Insta360AcePro2