MENU

Fun & Interesting

【音羽山観音寺便り】お寺の暮らし 2025年1月後半

Video Not Working? Fix It Now

2025年1月24日 数日前から寒さが厳しくなると天気予報が言い 荷物は先に下しておきました 当日 住職は歩いて下りる覚悟でしたが 車で下りる事が出来ました ひと安心 融通念仏宗総本山大念仏寺 今年最初の毘沙門天護摩供養へ出発です 法螺貝の音で始まり お参りの皆様の般若心経に力をいただき おかげさまで無事終えられました 冬休み中でも すること沢山あります 駐車場で鳥の声が聞こえてきました 2羽がかけあいながら歌います それを聞いて さあ ファイト!と参道を上がります 住職は会議に出かけられ 彼は薪を頂きに行くのと灯油を買いに下りました 帰りは 届いた信者さんからの手づくり野菜や荷物もあり モノレールは大活躍です おさむくんとさくらちゃんはお利口にお留守番 住職が帰るのを嬉しそうに迎えます 午後6時の鐘を突き 一日を終えます #音羽山観音寺 #やまと尼寺精進日記 #融通念仏宗総本山大念仏寺 #毘沙門天護摩供養 #おさむとさくら #犬 #お寺の暮らし

Comment