MENU

Fun & Interesting

【青空とロウバイ☆冬の筑波山!】満開の筑波山梅林のロウバイ鑑賞とセットで、見どころ一杯の筑波山に登ります!(2025/1/11)

Video Not Working? Fix It Now

今回は、早くも満開を迎えている筑波山梅林のロウバイ鑑賞とセットで、筑波山に登って来た様子をお届けします。 日本百名山の一座、北関東の名峰・筑波山。 標高877m足らずの低山ですが、関東平野を見渡す抜群のロケーションに、古くから名峰とうたわれてきた歴史ある山で、気軽なハイキングで登れる山ながら見どころ一杯の、まさに名峰です。 春夏秋冬、1年を通じて楽しめる山ですが、晴れの日が多く空気が澄んでいる冬に登るのもオススメです。 そして麓の筑波山梅林では、満開を迎えていたロウバイの甘い香りが漂い、澄んだ冬の青空に黄色い花が映えて、最高の冬のお花見となりました! 冬のこの時期ならではの、名峰・筑波山の風景をお届けします。 (山行日:2025/1/11(土)) 0:00 イントロダクション 0:25 今回の山とコースの紹介 1:47 筑波山神社 3:00 御幸ヶ原コース 4:54 御幸ヶ原 6:25 筑波男体山 8:30 筑波女体山 9:59 白雲橋コースの奇岩巡り 11:24 おたつ岩コース 12:57 迎場コース 15:08 筑波山梅林のロウバイ 18:20 エンディング #ソロ登山 #日本百名山 #筑波山 #筑波山梅林 #ロウバイ

Comment