こちらは、俳句LOVE「いいね句会」です。
隔週火曜日に配信します。
コメント欄に一句と俳号を書き、
他の方の句に「いいね」を付けて互選します。
互選の「いいね」の締切は、配信日の次の週の木曜日の正午。
今回の締切は、2025年2月6日(木)の正午。
詳細は後書をご覧ください。
前回の互選の「いいね」が10以上の句をご紹介します。
俳号のアイウエオ順
(今回はラ行から)【ご入選 33名 46句】
リコ
百舌鳥家族南天の紅実食べ尽す
〔もずかぞく なんてんのあか たべつくす〕
秋祭(あきさい)
両頬の火照りどんどの余韻かな
(りょうほほの ほてりどんどの よいんかな)
浅次郎
右頬に震災の痕冬深し
(みぎほほに しんさいのあと ふゆふかし)
Ami(あみ)
改札に貴方を探す夜半の冬
(かいさつに あなたをさがす よわのふゆ)
桉音(あんのん)
黒々と踏み石残す雪の庭
(くろぐろと ふみいしのこす ゆきのにわ)
赫々と立ちつくしけり枯鶏頭
(あかあかと たちつくしけり かれけいとう)
栄太郎(えいたろう)
冬陽さす木立の影の長きかな
(ふゆひさす こだちのかげの ながきかな)
KAZU
雪の音それとも椿落ちる音
ドヤ街の熱い銭湯月冴ゆる
月光
年越しや無骨のつくるもつ煮込み
(としこしや ぶこつのつくる もつにこみ)
ご遊人(ごゆうじん)
山里を墨絵にしたる雪化粧
(やまざとを すみえにしたる ゆきげしょう)
撫牛の角を掴んで初笑
(なでうしの つのをつかんで はつわらい)
思入れの一句採られず初句会
(おもいれの いっくとられず はつくかい)
風花の乱舞に踊る令和の子
紺の子
女正月漫才のごと来る姉妹
(めしょうがつ まんざいのごと くるしまい)
さくら
蝉氷光あつめて水たまり
(せみごおり ひかりあつめて みずたまり)
佐藤正温
子孫から自分史書けと冬籠り
c.c.しげ木
受付も列も振袖成人式
(うけつけも れつもふりそで せいじんしき)
末居志風人(スエイシかぜひと)
微笑みし昭和のポスター初新酒
(ホホエミシ しょうわの ポスタ- ハツシンシュ)
たかこ
初詣腹の中ける三人目
てる爺
緊急の知らせに落つる寒椿
(きんきゅうの しらせにおつる かんつばき)
天崖
初春や恵方に向けばビルの壁
(はつはるや えほうにむけば ビルのかべ)
病床に半身おこして初鏡
(びょうしょうに はんみおこして はつかがみ)
とし坊
指ぽきと鳴らす独酌霜の夜
(ゆびぽきと ならすどくしゃく しものよる)
マフラーに顔をうずめて ひとりっ子
(まふらーに かおをうずめて ひとりっこ)
浜ちん
夢に夢重ねて老いし冬銀河
湯豆腐や一人暮らしも板に付き
半端(はんぱ)
冬の夜の鍋の豆腐や独り飯
(ふゆのよの なべのとうふや ひとりめし)
平室鯛松
色々な風運ばれてどんど焼き
(いろいろな かぜはこばれて どんどやき)
風さん(ふーさん)
七草を叩き1人の朝餉かな
(ななくさを たたきひとりの あさげかな)
風琴(ふうきん)
向かい合う膝に日当たる初電車
(むかいあう ひざにひあたる はつでんしゃ)
懐も馳走も尽きし三日かな
(ふところも ちそうもつきし みっかかな)
蕗の薹(ふきのとう)
余生なほ楽しみありて雪見酒
日向ぼこ皺の額の集まれり
(ひなたぼこ しわのひたいの あつまれり)
星
早朝に狸横切る散歩道
(そうちように たぬきよこぎる さんぽみち)
炎子(ほのこ)
成人の日より人生七変化
マリリン
初鏡つくり笑いを見破られ
(はつかがみ つくりわらいを みやぶられ)
風強し雪霏々となる日本海
(かぜつよし ゆきひひとなる にほんかい)
この宮の蝋梅かほる風の中
(このみやの ろうばいかおる かぜのなか)
美沙子
大空に投網を掛けし枯木立
(おおぞらに とあみをかけし かれこだち)
停船の除夜の汽笛よ星座美し
(ていせんの じょやのきてき よせいざはし)
みなみ風(短歌)
蒼き空月が綺麗と呟いて
そつと抱き寄せ影がひとつに
もっちゃん
無住寺を守る人あり除夜の鐘
(むじゅうじを まもるひとあり じょやのかね)
モモ
お日様へ風へうふふと寒の梅
山姥
年長が雪漕いで行く新学期
吉野可憐
熱々の饂飩に落ちた冬満月
(あつあつの うどんにおちた ふゆまんげつ)
【ご入選 33名 46句】
(後書き)
今回も元気にまいりましょう!
コメント欄に自由に一句、お願いします。
無季、自由律、川柳、短歌、何でも可。
ひとつのコメント欄に、1句ずつ。
ご投句の上限は10句。
俳句の後に、俳号を書いて下さい。
句や俳号に、ふりがなもお願いします。
互選句会ですので、
他の参加者の句に「いいね」をお願いします。
「いいね」の数の締切は、配信日の次の週の木曜日の正午です。
「いいね」の数が10以上で、ご入選となります。
選句の時には、コメント欄を「新しい順」にすると、ほぼ全部の句が表示されます。
「人気順」にしますと、全部の句が表示されないときがありますので、ご注意ください。
視聴者の皆さまも、「いいね」で応援して下さると嬉しいです。
即吟の練習に、遊び心で、お気軽にご参加下さい。
新規参加者、大歓迎です!
ナレーター:明 惟久里(あき・いさか)
動画編集:中原久遠
背景動画:ばあちゃんネル
https://www.youtube.com/@kh9859
BGM:DOVA-SYNDROME (君と一緒/雪解けと桜/ほか)
https://dova-s.jp/
BGM: youtube-BGM(I love My Mom)
#俳句LOVE #俳句 #ネット句会 #いいね句会