MENU

Fun & Interesting

2025年NHK大河ドラマ「べらぼう〜蔦重栄華之夢噺〜」主人公の蔦屋重三郎ゆかりの地巡り!一体何者なの!?

Video Not Working? Fix It Now

2025年NHK大河ドラマ「べらぼう〜蔦重栄華之夢噺〜」の主人公である、蔦屋重三郎のゆかりの地を巡るため、東京都台東区に行ってきました。 みなさんは、蔦屋重三郎という人物のことはご存知でしょうか? 正直、私は大河ドラマで話題になるまで名前すら知りませんでした... 蔦屋重三郎は「江戸のメディア王」と言われており、数々の有名作品を世に出すだけでなく、喜多川歌麿、東州写楽など、江戸時代を代表する浮世絵師を育て上げた偉人です。 今で言うところの超敏腕プロデューサーといったところでしょうか? 蔦屋重三郎は、吉原遊郭で生まれ育ち、日本橋周辺でビジネスを営んでいました。 吉原といえば、現在もエロスが漂う街として有名ですからね。 そんな蔦屋重三郎の生涯の軌跡を辿るべく、吉原と日本橋のゆかりの地を巡ってきました。 蔦屋重三郎がどんな人物だったのか?当時の吉原遊郭はどんな環境だったのか? 自分なりに勉強して紹介しているので、少しでも参考になれば嬉しいです。 ※当チャンネルは、毎週土曜日の21時に動画を配信しています。 【目次】 00:00 挨拶 01:08 蔦屋重三郎とは? 03:16 見返り柳 04:45 吉原遊郭(新吉原) 10:09 吉原神社 13:31 馬喰町周辺(耕書堂跡) 15:42 TSUTAYAと蔦重の関係とは? 16:47 正法寺墓苑(蔦重のお墓) 18:18 エンディング #大河ドラマ #べらぼう #蔦屋重三郎 【撮影機器】 iPhone13 【連絡先】 お仕事などのご連絡はtwitterのDMにてよろしくお願いします。 まっつんのtwitter:https://twitter.com/matsuvideo

Comment