MENU

Fun & Interesting

【解説編2】アレキサンダー103と107の違いや、楽器選定のポイント、ヨーロッパと日本でホルンを吹いた感じの違いなどを話します ※途中、姉との会話になりました(楽器紹介 全3回)

Video Not Working? Fix It Now

普段使用している楽器や、なぜその楽器を愛用するようになったかなどのエピソードを全3回に渡ってお届けします! 第2回目は アレキサンダー103、107の違い、 これから楽器を買う人へ向けた楽器選びのポイントなど徹底解説! ヨーロッパと日本で吹いた感じの違いも話していますのでご覧ください! 第1回目の動画はこちら 【解説編1】アレキサンダー103の特徴や弱点など話します。 https://youtu.be/lQVFZHi-dFw 第3回目の動画はこちら 【解説編3】濱地、楽器買ったってよ 〜YAHAMA 871GDの解説と改造計画を話します https://youtu.be/toBvf3QnRh8 これからホルンを買おうとしている人 音大受験やプロになろうとしている方へ 少しでもご参考になればと思っています。 参考になったよーという方がいたら、是非コメントしていただけたら今後の励みになります! ※本動画は、あくまで個人の感想となります。 ホルン奏者 濵地宗 Hamaji Kaname 登場楽器 Alexander Double Horn 103 Alexander DESCANT HORN 107 アレキサンダー・フルダブルホルン103 アレキサンダー・デスカントホルン107 撮影&編集 池田莉枝 Rie Ikeda https://twitter.com/anpanman1985610 ========== 濵地宗公式WEBサイト https://hojihojihamaji.com/ 濵地宗Twitterアカウント https://twitter.com/hamajitomaji First CD「Die Hoffnung」好評発売中! https://hamajikaname.official.ec 濵地宗LINEスタンプ販売中! 第1弾 https://store.line.me/stickershop/product/1767403 第2弾 https://store.line.me/stickershop/product/1807781 ※限定公開をしているため、検索しても出てこない仕様となっております。  上記のリンク先よりご覧ください。

Comment