22-095 Novelbright「開幕宣言」千葉:千葉商科大学付属高校 Lucas【ダンスONEプロジェクト'22】
参加回数:3年連続
得意とするジャンル:チアダンス(ポンダンス・ジャズダンス・ヒップホップダンス)
主な活動歴:
2020年USAバーチャルチアリーディング・ダンスフェスティバル参加 パッション賞受賞
2021年USAチアリーディング・ダンスフェスティバル東京参加 パワフル賞受賞
2022年3月ダンスドリルスプリングフェスティバルVTR参加 得点75.50
2020年から同好会をチアダンス部として発足し、チアダンス専門コーチ指導の下、基礎練習や体幹に力を入れて精度の高いダンスを目指しています。
参加理由:
コロナ禍が続き発表の場が少ない中、部活動で感じた喜びや楽しさ、苦しみなどを自分たちを成長させてくれているチアダンスで表現し、かけがえのない仲間たちとの思い出を残したいと考えたため、参加を希望します。
ダンスの特徴・見どころ:
ポンを使った一体感のあるポンダンスや身体全体を使った力強い踊り、多くの表情(表現)で、さまざまな思いをのせ、全身全霊で表現します。
【ひとつになろう!ダンスONEプロジェクト'22 ー全国高校生ダンス部応援企画ー】
『スッキリ』が、“バブリーダンス”で有名な振付師のakaneさんとコラボ。1つのテーマ曲に対し、akane さんが考案した振り付けでダンス動画を大募集。akaneさんが映像監督として、1つの映像作品にする企画です。今年のテーマ曲は、6月、日本武道館での2DAYSライブを実現、高校生にも大人気の大阪発 5人組ロックバンド、Novelbrightの『開幕宣言』です。おととしは緑黄色社会「Mela!」がテーマ曲で、153チーム3959人が参加。去年はYOASOBI「群青」がテーマ曲で230チーム6451人が参加。高校生たちによる、魂と情熱のパフォーマンスが、大きな感動を呼びました。『スッキリ』は、今年もakaneさんと、「ダンスONEプロジェクト’22」を始動。一度きりの高校生活、チームの仲間との絆づくりを全力で応援します。『スッキリ』では、番組公式ホームページで、「ダンスONEプロジェクト‘22」の参加チームを募集します。エントリーは8月31日(水)正午、動画投稿は9月30日(金)正午が締め切りです。寄せられた動画は『スッキリ』の放送で紹介するほか、番組公式YouTubeでも配信します。最後は1つの作品にまとめて、11月、『スッキリ』の生放送で公開します。
《チャンネル登録よろしくお願い致します》
https://www.youtube.com/channel/UC45neOFhT2ZI6k7zYshxkkA/featured?sub_confirmation=1
<日テレ『スッキリ』公式SNS>
◆スッキリ 公式ホームページ
https://www.ntv.co.jp/sukkiri/
◆スッキリ 公式ツイッター
https://twitter.com/ntv_sukkiri
◆スッキリ 公式インスタグラム
https://www.instagram.com/ntv_sukkiri/
◆スッキリ 公式TikTok
https://www.tiktok.com/@ntv_sukkiri
<Novelbright 公式SNS>
◆Novelbright オフィシャルサイト
https://novelbright.jp/
◆Novelbright YouTube Official Channel
https://www.youtube.com/Novelbright/
◆Novelbright Official Twitter
https://twitter.com/Novelbright_jp/
◆Novelbright Official Instagram
https://www.instagram.com/novelbright_jp/
◆Novelbright Official TikTok
https://vt.tiktok.com/ZSXedbUc/
◆アカネキカク 公式ホームページ
https://akanekikaku.com/
#ダンスONEプロジェクト
#Novelbright
#開幕宣言
#akane
#アカネキカク
#スッキリ
#sukkiri
#千葉商科大学付属高校