MENU

Fun & Interesting

三重県道22号 伊勢南島線 伊勢市から度会町を経由し旧南島町へ向かう観光地や田園、山々に囲まれた自然豊かな景色を楽しめる長距離路線 [2024.11/09] #三重県道制覇 #車載動画 #険道

Video Not Working? Fix It Now

三重県伊勢市黒瀬町にある国道23号(南勢バイパス)との黒瀬町交差点を起点とし、三重県度会郡南伊勢町道方(旧度会郡南島町)にある国道260号の交差点を終点とする主要地方道です。前回の動画はかなりブレが多かったので、新規ルート開拓ついでに走行し直しました。 国道23号(南勢バイパス)との交差点から始まり、伊勢市街地内の観光地付近を通ります。そのため、かなりこの付近のみ渋滞が酷いです。近鉄鳥羽線・山田線との宇治山田駅や伊勢市駅付近、伊勢神宮の外宮辺りを通ります。その後は、宮川沿いに沿って進み県道719号や県道169号と交差し、度会郡度会町に入ります。 県道65号(度会玉城線)の川口交差点を最後に信号がありません。以前は点滅信号が途中にあったようですが、撤去されたようで、終点の国道260号も付近に信号はなく、紀北町方面へ進むと数十キロ程度は信号を見ないことになります。 全線快走路で、片側1車線分あります。信号がほとんど無く、度会町に入ると法定速度区間も多めなので飛ばしすぎには注意しましょう。地元車は遅いです。 三重県の主要地方道リスト https://www.youtube.com/playlist?list=PLtgVaWhLMkjwYwKaAssbOehUxBbEDqJRA 三重県道22号線(Google MyMap) https://www.google.com/maps/d/u/0/edit?mid=1a6hadc_Rx0PyAjw8JCjmlcLZPzQNZv6S&usp=sharing チャプター 00:00 県道22号の紹介 03:18 県道22号走行制覇スタート 交差・重複する国道・県道の動画一覧 国道23号 国道260号 県道32号(伊勢磯部線) https://youtu.be/dB_WLZtnCew 県道37号(鳥羽松阪線) https://youtu.be/nTYWt7fYDB0 県道65号(度会玉城線) https://youtu.be/QHo4obdQu9s 県道102号(伊勢二見線)https://youtu.be/hd0K8Gsx_Vc 県道151号(度会大宮線) 県道169号(玉城南勢線) https://youtu.be/g-s9DkxFlZ8 県道719号(伊勢路伊勢線) https://youtu.be/Y57n23xbz3Y 県道721号(度会南勢線) 上記のGoogle MyMap は、三重県が提供している管理する道路管内図(令和6年4月版)と、道路に関する統計の資料を参考にして作成しております。 * 三重県の管理する道路管内図(各建設事務所が管理する道路管内図 ) https://www.pref.mie.lg.jp/DOROKI/HP/47054006266.htm *道路に関する統計(令和5年4月1日現在 「路線認定調書」より) https://www.pref.mie.lg.jp/DOROKI/HP/46778006265.htm MyMapの使い方 https://www.youtube.com/watch?v=3FlsQxphltM 車両・撮影機器 * Honda PCX160(2021年モデル) * GoPro 12 4k 60fps SV撮影 県道の概要紹介・走行中案内の音声 * VOICEVOX ずんだもん, 春日部つむぎ 音楽 * 魔王魂 https://maou.audio/ #三重県道 #主要地方道 #県道22号 #三重県 #伊勢市 #度会町 #南伊勢町 #南島町 #走行動画 #ツーリング #ドライブ #driving #PCX160

Comment