今回の主人公は勘九郎の次男・二代目中村長三郎こと哲之(のりゆき)。十八代目勘三郎の本名、哲明の一字を貰って名付けられた中村屋の新たな息吹は兄・七緒八に続いて父と共に舞台に立つ事に。
衣裳に鬘、化粧もして台詞までありもう大変。稽古では中村屋らしい舞台度胸を見せる哲之。その逞しい姿を見た周囲も一安心。しかし鬘をつけた瞬間、哲之が…。
平成中村座十一月大歌舞伎公演詳細は以下リンクをご参照下さい。
https://www.kabuki-bito.jp/theaters/other/play/775
#勘三郎 #勘九郎 #七之助 #勘太郎 #長三郎 #中村屋 #中村屋ファミリー #平成中村座 #歌舞伎 #日本 #東京 #鶴の子会#kanzaburo #kankuro #shichinosuke #kantaro #chozaburo #nakamuraya #nakamurayafamily #heiseinakamuraza #kabuki #japan #tokyo #tsurunokokai