12月初旬、奥多摩北部にある蕎麦粒山から川苔山への尾根歩きをしてきました。川乗橋バス停から、急登で知られる鳥屋戸尾根ルートで登りましたが、噂に違わずなかなかハードなコースでした。
山頂付近で見かけた注意書きから、危険度が高くあまり推奨されていない様子ですが、道が乾いていて上りであれば特に問題はありません。動画内で一回道間違えてますが、基本踏み跡もしっかりありますし、地図をお供に登れば道迷いは無いと思います。ただ、場所によっては凄まじく急坂なので、雨や雪で路面コンディションが悪く、且つ下りだったら僕は使わないと思います。
山頂では、蕎麦粒山ということで蕎麦を食べました(笑)。
蕎麦粒山からは、反対の埼玉側へ下るルートが一番時間的には早いのですが、秩父で遠い上にバス本数があまりなく、奥多摩方面に下った方が結局早そうだったので、川苔山へと縦走しました。ゆるやかな歩きを期待しましたが、それなりにアップダウンあり疲れました。でも、この蕎麦粒~川苔の稜線は、石尾根や富士山が見える、今回一番眺望の良いエリアだったので、やっぱりこのルートを取って正解だったかなと思いました。
【鶏春菊そば】
そば 1玉
鶏もも肉 50g 角切り
ねぎ 1/4本程度 角切り
*めんつゆ(3倍濃縮) 50cc
*水 250cc
春菊 4-5枚程度
七味唐辛子 お好み
ごま油 少々
---------
YAMAP⇒https://yamap.com/activities/21411089
行程時間は、7時間03分(うち休憩45分) でした。
▼登山・山ごはん好きな方は、是非チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/channel/UChR866IYwgYJyN3qK-nsM0g
-----------------
東京に暮らす、40代サラリーマンの料理アカウント「東京オカザキッチン」。こちらのサブアカウントでは、旅や登山、山メシといったライフスタイルを中心にお届けします。
料理本アカ:https://www.youtube.com/channel/UCGyEgOamy-Z0V3DrP0KawEA
∟日々のレシピや料理動画を発信しています!
-----------------
◆Instagram
→ @okazakitchen(cooking)
https://www.instagram.com/okazakitchen/
@okka1009(mountain,trip,life)
https://www.instagram.com/okka1009/
◆Twitter
→ @okazakitchen
https://twitter.com/okazakitchen
◆ブログ「東京オカザキッチン」
→ http://www.okazakitchen.com/
--------
mail: [email protected]
→ お仕事のご相談はこちらまで。
--------
Music:
from Epidemic Sound
∟Sweat On Me (Jazz Version) - Hara Noda
∟Fugetsu - Sayuri Hayashi Egnell
∟my reverie - bomull
∟Running Circles (Instrumental Version) - Cody Francis
--------
使用機材:
iPhone13pro
Insta360 Go 2
SONY α7C / Tamron 28-200mm F/2.8-5.6 Di III RXD
--------
ご視聴ありがとうございました。