MENU

Fun & Interesting

【DIY】素人に出来た!和室→洋室化。時間と費用の内訳を公開!古民家のセルフリノベーション #23

DIY CAFE 268,709 4 years ago
Video Not Working? Fix It Now

素人の私が、和室を洋室へセルフリフォームしてみました。 リフォームしたいけど、お金がない。 DIYでやってみたいけど、どうなるんだろう、、、 と考えたことないでしょうか? 日数と費用に注目して、まとめました。 個人的には結構かかっちゃったな、という印象です。 が、DIYが進むにつれて変わっていく部屋の様子を楽しんでいただけたら幸いです。 日数や費用は私なりに、伝わりやすいように順番や細かい部分を調整しています。 正確でない部分はご了承ください。 【目次】 0:00 導入 0:28 作業前 0:59 天井 4:43 押入れ1 10:48 床 20:02 押入れ1 24:19 押入れ2 27:16 ドア 29:52 照明 31:17 まとめ 【作業内容】 ・古い畳を撤去 ・天井、壁の塗装(白) ・押入れの中段撤去 ・押入れのハンガーポール、棚、ロールカーテン、の新設 ・根太と合板を使った床張り ・CF貼り 【材料】 床材 シンコー シンコール S7508 https://a.r10.to/hV6W4J シーラー フジワラ化学 アクドメール https://amzn.to/35v1Rpg 塗料 インターナショナルペイント IP水性マルチコート https://a.r10.to/hyOO4T ワックス BRIWAX クリア https://amzn.to/3boUmnk メーコー コナパテ F120 https://a.r10.to/hVVgtz 両面テープ 薄いもの ニトムズ クッションフロア用両面テープ No.539(オススメ) https://amzn.to/3q4iiR8 両面テープ 厚いもの リンレイ #931(動画内のテープ) https://a.r10.to/hVoGql <Twitter> https://twitter.com/X_DIYCafe_X 素人の私が、和室を洋室へセルフリフォームしてみました。 #DIY#セルフリノベーション#和室から洋室へ

Comment