MENU

Fun & Interesting

【山開拓 242】受粉樹は不要!一本で実がなる『甲州小梅』の苗木を山の中に植える

Video Not Working? Fix It Now

ずっと育ててみたいと思っていた梅の木を山の中に植えることにしました。品種は『甲州小梅』です。 甲州小梅は一本でも実がなる品種ということで、今から楽しみにしています。 綺麗な花を咲かせ、しっかりと実をつけてくれたらうれしいです。 いつか自分で育てた梅で梅干しが作れるのを夢見て大事に育てていきたいと思います。 撮影日:2025年1月上旬(冬) ▼チャンネル登録はこちら https://www.youtube.com/channel/UCQWAVcYoR3svJ9xfAT5Cg4A?sub_confirmation=1 ▼当チャンネルについて 『家族が安全に楽しめる場所を作る』という事を目標に人力・手作業で埼玉県にある山を開拓しています。 ツルハシを使って土を掘り、ノコギリを使って枯れ木を切り、斧を使って薪を割ったり木を削ったりしています。 また、開拓した山の中で原始的な遊びをしたり、キャンプでいうブッシュクラフト的な遊び方をしていけたらと思っています。 山で行っている作業は主に『枯れ木の伐採』『平坦地作り』『DIY』『畑・野菜作り』など ▼登場人物 【私】 埼玉県にあるWeb制作の会社を細々と経営しています。 若い頃から「いつかDASH村のようなことがしたい」と言っていたのですが、近からず遠からず・・・? ↓自己紹介動画 https://youtu.be/q80JTPJ91HU 【妻】 元美容師で現在は専業主婦。イラストを描くことが大好きで、空き時間を使ってひたすらイラストを書いています。 何かを作ることが好きなので、自宅ではマイクラ(ゲーム)で建物を造ったり、山での作業も楽しんでいるようです。 ↓自己紹介動画 https://youtu.be/PMdtgCNaTlw 【長女】 小学生(低学年)。頑固で負けず嫌い。少し心配になるぐらい頑張り屋さんです。 ちょっと口は悪いけどやさしい娘です。自宅ではYouTubeやTiktokの動画を見て踊っています。 ↓自己紹介動画 https://youtu.be/nj546azX1GI 【次女】 幼稚園生。山の開拓を始めた頃はまだ1歳でした。 当初は足元がフラフラで心配でしたが、今では山の斜面を走り回ってます。 将来はアウトドア女子になるか?それとも反対にインドア派になってしまうのか? ▼最初から見る https://www.youtube.com/playlist?list=PLK2swldr7O0hack62HE3GfuSbvt1_Em18 ▼関連動画 私が山の土地(約1500坪)を買った本当の理由 https://youtu.be/k-pE0bkDuMs 一年前に荒れた山の土地を買った家族がコツコツと開拓した日々を振り返る https://youtu.be/tHuZlsbC3FY 山の土地を買って2年、家族でこつこつと山を開拓した結果 / DIY・整地・山遊び・キャンプなど https://youtu.be/l9Grhow75BQ 3年前に荒れた山の土地を購入し、手作業で山を開拓しています。 https://youtu.be/emV54hiBYlk 埼玉県の山林・急傾斜地を購入して手作業で山開拓!4年間まとめ https://youtu.be/LV2IMj2w604 山で過ごす家族のゆるいショート動画『ゆるこび』 https://www.youtube.com/playlist?list=PLK2swldr7O0je2dJfAIKyceB1wm1y-xAM ▼主に使用している道具 Silky(シルキー) ゲンキ手曲(500mm) Silky(シルキー) はやうち 4段(390mm) Silky(シルキー) ゴム太郎荒目(300mm) Silky(シルキー) ポケットボーイ(130mm) 鉄のツルハシ(2.5kg) 斧(古道具)、ハスクバーナ手斧 両刃造林鎌 オールステンレスのシャベル(ショベル)トンボ #山開拓 #山林開拓 #埼玉県

Comment