MENU

Fun & Interesting

【24時間乗車券発売記念特別回】24時間市電・市バス乗りまくりの旅![鹿児島市交通局]#14

Video Not Working? Fix It Now

24時間乗りまくり/新しい乗車券/今夏新発売!/令和3年8月1日に販売を開始したモバイル限定の「市電・市バス・シティビュー24時間乗車券」を利用して、ある日の正午から翌日の正午までの24時間、鹿児島市内の観光スポットや温泉を巡りながら、市電・市バスに乗りまくってみました! ------------------------ 利用開始時刻から24時間、市電・市バス・カゴシマシティビューに乗り放題になる、かなりお得な乗車券です! お出かけの際には是非お買い求めのうえ、鹿児島市を満喫してくださいっ! 鹿児島市の新たな魅力を発見できるかもしれません! ▼ 24時間乗車券についての詳細はコチラ ▼ http://www.kotsu-city-kagoshima.jp/ticket-summary/oneday/#sp_joushaken ------------------------ 鹿児島市内を実際に観光しているかのような気分を味わっていただける内容になっているかと思います♪リモート観光にもお役立てくださいっ! ▼ 今回旅したルートはコチラ ▼ ※チャプターの一覧は下のほうに掲載しています。 ※以下の時刻は、平日ダイヤ(2021/07/28時点)です。 時刻(全角)  乗降停留所(場)[路線番号] <1日目> 12:29 鹿児島中央駅[市営バス16番線] ↓ 12:48 かごしま水族館前(桜島桟橋)   13:05 鹿児島港[桜島フェリー] ↓   ◆ フェリー内で昼食 ◆ 13:25 桜島港   13:34 桜島港[市営バス60番線] ↓ 14:08 黒神中学校前 ◆ 黒神埋没鳥居を観光 ◆ 14:37 黒神中学校前[市営バス70番線] ↓ 14:59 東白浜 15:00 東白浜[市営バス60番線]に乗換 ↓ 15:16 桜島港 15:30 桜島港[桜島フェリー] ↓   ◆ フェリー内で間食 ◆ 15:50 鹿児島港 16:00 かごしま水族館前(桜島桟橋)[市営バス16番線] ↓ 16:08 天文館 16:19 天文館[市営バス5番線]に乗換 ↓ 16:41 若葉町西 ◆ 温泉に入浴◆ 17:56 若葉町西[市営バス5番線] ↓ 18:13 天文館 18:22 天文館通[市電] ↓ 18:30 鹿児島駅前 18:35 鹿児島駅前 ↓ 18:44 天文館 ◆ 夕食 ◆ 19:38 天文館[市営バス16番線] ↓ 20:04 ○○前 ◆ ○○の展望ロビーからの夜景観賞 ◆ 20:43 県庁前[市営バス12番線] ↓ 21:03 いづろ 21:17 いづろ通[市電Ⅰ系統] ↓ 21:36 郡元 [市電Ⅱ系統]に乗換 21:45 郡元 ↓ 21:59 鹿児島中央駅前 <2日目> 6:55 鹿児島中央駅[市営バス3番線] ↓ 7:12 上竜尾町 ◆ 温泉に入浴 ◆ 8:05 上竜尾町 ↓ 8:26 鹿児島中央駅 8:30 鹿児島中央駅[カゴシマシティビュー] ↓ 8:54 城山 ◆ ホテルの朝食ビュッフェ ◆ ◆ 城山展望所からの景色鑑賞 ◆ 10:24 城山[カゴシマシティビュー] ↓ 10:49 仙厳園(磯庭園)前 ◆ 仙厳園近辺を散策 ◆ 11:19 仙厳園(磯庭園)前[カゴシマシティビュー] ↓ 11:50 鹿児島中央駅 ------------------------ ■延べ利用回数 20回(市電4回、桜島フェリー2回含む) 2日間の旅でかかった運賃は、通常運賃と比べて、3,170円もお得になりましたっ! ------------------------ ▼ チャプター ▼ 0:00 オープニング 1:16 鹿児島中央駅界隈の紹介 2:27 東口駅前広場観光案内所の紹介 3:17 24時間乗車券の紹介 3:56 旅スタート 4:27 かごしま水族館・桜島フェリー紹介 5:31 桜島フェリーに乗船 7:09 桜島観光 10:34 天文館を経由して温泉へ 11:27 温泉(1軒目) 13:36 天文館に戻り、市電に乗車 14:43 夜の天文館・夜景スポット紹介 18:33 1日目エンディング 19:20 2日目の旅スタート 20:20 温泉(2軒目) 20:57 南州公園(南州神社・南州墓地)紹介 21:44 カゴシマシティビューに乗車・城山観光 24:11 カゴシマシティビューに乗車・仙厳園観光 26:02 旅の乗り納め 26:44 エンディング ------------------------ #24時間乗車券 #乗りまくり #旅 #観光 #鹿児島市 #電車 #路面電車 #市電 #市バス #市営バス #バス #鹿児島市交通局 #tram #bus #Kagoshima

Comment