MENU

Fun & Interesting

ホーネット250 vs バリオス2 【4気筒250ccネイキッド比較インプレ】

バイク王 公式 82,439 lượt xem 3 years ago
Video Not Working? Fix It Now

ゲストに #バイク女子 のrurikoさん( @ruriko_675 )をお迎えして、ホーネット250とバリオス2の比較インプレを行いました!

rurikoさんのチャンネルの動画も是非ご覧ください!
https://www.youtube.com/watch?v=ajHKsKuLlGE&t=614s


■試乗車両
①HORNET(HONDA)
1996年に投入されたホーネットは、最高出力40psを発揮するCBR250系の水冷並列4気筒エンジンをコンパクトなダイヤモンドフレームに搭載。
180サイズという極太リアタイヤやアップマフラーなど、伝統的なネイキッドとは異なる独自の個性が際立つモデルです。
2005年にマルチリフレクターヘッドライトとツートーンカラーを採用したデラックスが追加されましたが、2007年モデルを以て惜しまれつつも生産終了となっています。

②BALIUS Ⅱ(KAWASAKI)
1992年デビューのバリウスをベースに低中速トルクを強化し、ツインショック化したのがバリオス2です。
エンジンは最高出力40psを発揮するレーサーレプリカZXR250譲りの高性能な水冷並列4気筒を搭載。
ツインショック化によりシート下スペースが拡大され実用性も高められています。
2007年に生産終了するまでカワサキ250ccクラスの中核を担うモデルとして活躍。
ネイキッドらしからぬスポーティな走りで一世を風靡しました。


撮影協力:トミンモーターランド
http://www.tomin-motorland.com/


#バイク #カワサキ #ホンダ #ホーネット250 #バリオス2 #250cc #4気筒

Comment