MENU

Fun & Interesting

雪による交通への影響 5日も各地で影響か 鹿児島 (25/02/04 18:20)

鹿児島ニュースKTS 3,441 lượt xem 1 day ago
Video Not Working? Fix It Now

雪の影響ですでに交通に乱れが出ています。こちらは午前11時ごろの薩摩川内市の映像です。南九州西回り自動車道と国道3号線が通行止めとなり、雪道を引き返す車も。現在、国道3号線の通行止めは解除されていますが、南九州西回り自動車道の薩摩川内水引インターから市来インター間や、指宿スカイラインの谷山インターから頴娃インターの間ではこの時間も通行止めが続いています。

また、県内27カ所でチェーン規制が行われています。このほか鹿児島市電は4日午後8時までに出発する電車を最後に運行を終了し、5日は始発から運行を見合わせます。南国交通の鹿児島市内の路線バスも5日は始発から運行を見合わせます。

JRは在来線、九州新幹線ともに通常通り運行していますが、5日は運休や遅れが発生する場合があるとして、最新の運行情報を確認するよう呼びかけています。

海の便は4日は種子屋久航路、奄美航路などでほとんどが欠航になりました。5日はすでに種子屋久高速船、フェリーきかい(上り)、フェリーはいびすかすの一部、プリンセスわかさなどが欠航を決めています。桜島フェリー、垂水フェリーは5日も通常運航を予定しています。空の便では4日、離島便を中心に鹿児島空港発着の30便が欠航しましたが、5日の便については未定です。

ところで県教育委員会によりますと、公立小中学校の休校などについては、5日に各学校の校長が判断します。多くの場合、中学校区単位で休校や短縮授業などの対応を検討するということです。

また、薩摩川内市教育委員会では積雪の影響で給食センターからの配送ができないことから、5日の給食を中止する予定だということです。

Comment