MENU

Fun & Interesting

不発弾がまた名古屋で 解体作業中に発見「固いなと思って何コレ?」自衛隊が米製250kg焼夷爆弾と確認 (25/02/25 15:52)

メ〜テレニュース 516 lượt xem 1 day ago
Video Not Working? Fix It Now

都市部で相次いで見つかる不発弾。今月中旬に名古屋で見つかった工事現場のすぐ近くで、また、新たなものが見つかりました。


 警察や名古屋市によりますと、中区丸の内の工事現場で、「建物の解体工事中に不発弾らしきものを発見した」と、25日朝、工事関係者から警察に通報がありました。

 見つかったのは、24日午後4時ごろだったといいます。

 「壁をとろうと思ったら、1mぐらい掘ったところであれが出てきた。分からなかったけど最初は、固いなと思って何コレと思ってみたら分かったので爆弾(のよう)だなって」(発見した人)

 見つかった不発弾。現場に出動した自衛隊が、長さ120センチ、直径36センチのアメリカ製の250キログラム焼夷爆弾と確認しました。

 直ちに爆発する危険性は無いということですが、工事は中断されることに・・・

 栄や伏見とも近い名古屋市の中心部で見つかった不発弾は、これだけではありません。


名古屋市内で不発弾の発見相次ぐ

 名古屋市内では、不発弾の発見が相次いでいます。50メートルほど離れた、すぐ近くの工事現場では、14日にアメリカ製の250キログラム焼夷爆弾が見つかったばかりです。

 この現場では、去年10月にも不発弾が発見され、去年11月に現場から半径約200メートルを立ち入り禁止にして、処理作業が行われました。

 去年10月に東区・葵で発見された不発弾の処理では、地下鉄が一部運休に。安全をしっかり確保しての処理作業が行われています。


処理の方法やスケジュールは…

 万が一、不発弾が爆発した場合…。去年10月の宮崎空港の映像では、画面右側に黒煙が立ちのぼります。アメリカ製の不発弾が誘導路で爆発しました。飛行機が着陸した約1分後のことでした。

 この影響で滑走路が閉鎖され、約6000人に影響が出ました。名古屋市で見つかった不発弾のうち、処理を待つのはこれで2つとなります。

 25日朝、中区で開かれた対策会議では…。

「我々の任務は市民の不安を取り除くため、各機関が連携して速やかに市民の安全安心な暮らしを確保することであります」

 今月14日に発見された不発弾は、来月20日の祝日に処理作業が行われることになりました。

 新たに見つかった不発弾についても、今後、関係機関で話し合い、処理方法やスケジュールなどが決まる予定です。

Comment